のんびりしていたら生後3ヶ月に突入していたので、急いで予約
初めての予防接種に行ってきました

3か月に入っていたので、四種混合ワクチンを追加した5つのワクチンを同時接種で受けました


B型肝炎

ヒブ

小児用肺炎球菌

四種混合ワクチン


プラス任意のロタウイルスは

9900円でした



B型肝炎の予防接種は、上2人の時は有料だったのに、今回は無料でした
ありがたいキラキラ


まずは経口生ワクチンから
ゴクゴク美味しそうに飲みました
お腹すいていたのもあり、スムーズ

残りの注射4本は、刺されるたびに
うんぎゃーって泣いていました
刺したときより、ワクチンが入っていく時が痛いみたいでした

頑張ったねキラキラ


お家に帰って、お着替えのときに記念撮影ルンルン




ロタはロタテックにしました
3人目ともなると上の子たちが接種したものと同じでいいよねって決めてしまった

ロタリックスと何が違うのか、終わったあとに調べてみたら、あるHPに

ロタリックスは1価ワクチンで2回
最も頻度の高いロタウィルスのG1P[8]型にのみ対応
ただロタリックスは交叉免疫性が強く、他型に対しても免役を作る
具体的にはG2P[4],G3P[8] G4P[8],G9P[8]型にも効く


ロタテックは5価ワクチンで3回接種
G1,G2,G3,G4,P[4]の5つの成分を含んでいる、頻度的に上位4種であるG1P[8], G2P[4], G3P[8], G4P[8]の全てを抑える

ということは、両方とも同じ効果があるようなので、どっちでも良かったかも
二回の方がラクだったのかも❓


でも3人平等のほうがいいよね
と納得しとこ

ゆきみちゃん
よく頑張りましたキラキラキラキラキラキラ