昨年(2010年)の今日、3月14日に結婚式を挙げたので
今日で1周年を迎えました
つい先日、先輩から
『3月14日=3.14って円周率でしょ円周率って3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 .......って続くから永遠に愛が続くと込められたイイ日なんだよ~
』
と教えてもらいました
なるほどっ
昨年はちょうど大安だったからたまたまこの日にしたんだけど
これからはこの意味も足そうかなっ
しかしずーっと地震のテレビを見てて。。。
正直、朝から記念日の喜ばしい晴れた気分ではないです。
お昼間は、小さい子を抱いた裸足で泥まみれのお母さんや親の食糧を全部子供たちにあげているテレビ映像を見て色々考えてしまって…普段何事もポジティブ思考(考えてなさすぎなだけ?w)の私が病んでしまったよ。。。
こんな不安でモヤモヤした時に限って、、、旦那さん帰ってくるの遅いなと思ったら
サン ジャンプ読んで遅くなった~というウソをついて、サプライズで大きな花束を買ってきてくれたよ~
すっかり忘れてたけど…今日はホワイトデイだね
明日は検診だから体重を気にして、あっさり系のスイーツも買ってきてくれました
ありがとうございます
結婚当初、お母さんのように家事をテキパキできなくて…(今、思えばできなくて当たり前よね)
うまく事が進まず、泣いてばっかりの時もあったけど
あなたは文句1つ言わず優しく支えてくれたから
ここまで成長できました
もうすぐ母親になって、子供のことで悩んだり、づまずく時がまたあるかもしれないけど
あなたとなら乗り越えれると思うこれからもよろしくね