ランチはどんなジャンルにしようか迷ったあげく…
旦那サンが玉ねぎカレーが食べたいなぁ

ってことで
海辺
のログハウス調のオーガニックカフェ

『カプチーノ』へ
私は淡路牛
のふわとろオムハヤシと
鳥取県紅ズワイのクリーミーコロッケ
のプレートセット

写真から分かるかな


かーーなりのボリューム

こんなにボリューミーなのに1050円なの
卵がネーム通り、フワっとトロっとして
全然重くないからもう一個いけそう
(笑)
あとオニオンフライが、さすが淡路島
甘~い
モスのとは全然違うゎぁ
(笑)
そして旦那さんは
お店で一番人気と思われる
島コロッケカレー
950円

雑穀米で野菜もゴロゴロ入ってて、こちらも美味しかったようです
淡路島産玉ねぎの甘みが生きた
タコ
牛スジ
鯛
の3種類のクリーミーコロッケがついてこちらもボリューム感いっぱい
今回は食べれなかったけど
デザートの種類も豊富で、ボリューミーらしいよ

ごちそうさまでした
旦那サンが玉ねぎカレーが食べたいなぁ


ってことで

海辺



『カプチーノ』へ

私は淡路牛

鳥取県紅ズワイのクリーミーコロッケ
のプレートセット


写真から分かるかな



かーーなりのボリューム


こんなにボリューミーなのに1050円なの

卵がネーム通り、フワっとトロっとして



あとオニオンフライが、さすが淡路島

甘~い

モスのとは全然違うゎぁ


そして旦那さんは
お店で一番人気と思われる

島コロッケカレー



雑穀米で野菜もゴロゴロ入ってて、こちらも美味しかったようです

淡路島産玉ねぎの甘みが生きた




の3種類のクリーミーコロッケがついてこちらもボリューム感いっぱい

今回は食べれなかったけど

デザートの種類も豊富で、ボリューミーらしいよ



