連絡をくれない彼・・・冷めちゃったの? | 溺愛♡パートナーシップ♡お金 ぜーんぶ満たされる♡欲張るほど叶う!恋婚活メソッド

LINEのお友達登録で

 

どんな願いも必ず叶う!

願いが叶う方法がわかる動画ハート

 

無料プレゼントしてますラブラブ

 

お友達になってね😊

友だち追加

 

LINE QRコード

ID:@249obudd






好きな人や彼から連絡がないと

不安になってしまう…

という人は多いですよね。

 

私も過去そうでしたアセアセ

 

好きな人と繋がっていたいし

連絡の頻度=愛情の重さ

と思ってる人も多いんじゃないかな?

 

が!

多くの男性にとって

連絡の頻度=愛情

ではないんですよ!

 

実は,問題は連絡の頻度ではないはず。

 

相手の愛情を感じられてる状態で

自分もすごく忙しい時期だったら

たぶん連絡しなくても

そんなに不安にならないんじゃないかな?

 

例えば、

親から連絡が毎日来なくても

私のこと好きじゃなくなったのかな?

って不安になったりしないですよね?☺️

 

その不安って

自分が愛されてる

自信がないから

からきてるんじゃないでしょうか?

 

なぜ連絡がないと不安になってしまうのか?

その根本が分からないと

相手が変わっても、

悩みは変わらないんですよね😵

 

不安になってしまう人は

 連絡頻度は関係ない

 なぜ自分は不安になってしまうのか?という視点で考える


この2点を落とし込んでみてねラブラブ


 

  自分が一番納得するものを信じよう

今は恋愛の発信者が多いので

男性は本気なら忙しくても連絡する

という意見を目にすることもありますよね💦

 

でも、私は

好きでも忙しいときは、連絡できない。

と思ってるんですね☺️

 

え?どっちが正解なの?

って、その意見に

翻弄されることもあると思いますが

何が正解とかはないんです!


不安だと、

余計に不安になる言葉を拾ったりするけど、


自分が何を信じたら

最高の自分でいられるか?


この視点で、

信じたらいいと思いますピンクハート

 

あなたはどちらの言葉を信じたいですか?


自分がしっくりする言葉が正解ですよ二重丸

 

参考になれば嬉しいです💕


follow meピンクハート

Instagram / Twitter / YouTube