社会人になり二年目も終盤に差し掛かり

また1年目とは全く違う悩みが出てきている事に、成長を感じるような、
社会人の終わりのなさを感じるような

そんな年末です。


今年は仕事に没頭した一年で

遊びもあさみーはすうに行ったり
ファミリア行ったり
よぺてちハウス行ったり
ひっそりと大好きな友達とは遊びつつも、

売り上げを上げる事に楽しみを感じて
メラメラ働いておりました。

そして、上半期目標達成率全国1位を頂き
有り難さとやりきった感。
ここまで来たんだからと思って頑張ってきただけに
終わってから力が抜けてしまいました。

そして、冷静になって先の事を考える。

大好きな先輩がご退職され、
楽しいだけの職場じゃなくなり

自分で何かやりがいを見出さなければならないなと。

売り上げを作る事は楽しいけど、
1位をとったら他の店舗に行って売り上げにもっと貢献してきなさい感が強くて
売り上げを作る事にワクワクしなくなった。
社会人だからここの期待に応えて行かなければならないんだろうけど。
やって当たり前、ってゆう期待、
クリアして、更に上の期待、
どこまで求められるのだろうかと考えると疲れてしまう。

本当にアマちゃんすぎるけど、
ノルマはワクワクしながら達成して行きたいし、それがなくなったら達成は出来ないと思う。100%必須に追われるんじゃなくて、150%達成をこっちから追ってかないと。

また、その感覚がない上司の方が多くて、
追われてる感満載で
そんな人から物なんて買わないんじゃないかなと思ってしまう。
売りたいから買わせるんじゃなくて
必要だと思うから買う手伝いをするんじゃないのかなぁと。

生意気だけど、このまだ知らないから言える若造の意見は絶対にお客さんに近しいはずだと思う。

指名のお客様が多い事も、
販売には不利かもしれないし、
お店の数字が悪い日でもお客様の支払いタイミングじゃなかったら言いにいかない。
だから指名増やすなって嫌味言われるし
指名の少ないスタッフも勿論いるけど、
お客さんのまた宜しくお願いしますって
そうゆう気持ちを大切にしなかったらこの仕事って意味ないんじゃないかなと思う。

私は仕事していく上で、
また って言葉が一番好きだし、
一番大切だと思ってるから

売り上げがこっちの都合いい時に上がらないからとか、
出勤の希望が細かくなるからとか
そんな理由で相手が下さった信頼感に応えないのは違うと思ってしまう。

私は指名は取らないようにしてるから
ってスタイルも効率は良くて良いかもしれないけど、
個人的にはもっと一人一人のお客さんの気持ちを大事にして行きたいんだよな
と思ってしまう。
会社の方針と少しずれてるけど、
このやり方でもワクワクしながら頑張って行きたいんだよなぁ。

またこうやって
手間のかかる方を選んでしまう性格はなかなか治らなそう。

ちょっとはスマートさも出る来年になるといいなぁ~。