前日作ったすね肉の赤ワイン煮、

 

メインのお肉を食べてしまうと、

 

おいしくなったデミグラソースだけ残ってしまいます。

 

これをハンバーグにするか、

 

いや、ミート系のグラタンにするか、

 

悩んだ結果、オムハヤシにしました。

 

 

 

卵は載せる派でなく、包む派。

 

中にはトマトの炊き込みご飯を入れました。

 

 

 

相方特製のあさりのワイン蒸し。

 

白ワインで蒸しただけ~。

 

貝から出た自然の塩分がおいしいです。

 

 

 

ルッコラとフリルレタスのサラダ。

 

フレンチドレッシングをかけました。

 

 

 

相方のオムライス、ちょっと破裂しました。(笑)

 

いつも

 

「フォトジェニックなのはMarieちゃんが食べてね」

 

と写真写りがいい子を私のほうにくれます。

 

あはは、ブログ用・・ですね。

 

 

 

中のご飯はトマト缶をお米と一緒に炊き込んだトマトご飯。

 

ケチャップライスより、トマト味が濃いです。

 

なかなかどうして、

 

たっぷり作ったのでお腹がいっぱい☆

 

煮詰まってきたデミグラソース、おいしかったです♪

 

 

お気づきだと思いますが、

 

私のブログ、実際の食事とブログへのアップが

 

たいてい一週間くらいずれています。

 

正直、このブログがアップされるとき、

 

私は感染していないか?

 

家族は大丈夫なのか?

 

いつもそんなことを思っています。

 

心穏やかにGWを迎えたいものですね。

 

 

レシピブログ   http://www.recipe-blog.jp/profile/5212

料理ブログ   https://food.blogmura.com/otsumami/