イメージ 1

 

実は昨日、先日うかがった「as. kitchen」さんを再訪してきたのです。

妹の誕生日が近いことと、ファイナンシャルプランナーの資格を取ったことへのお祝いです。

わが妹ながら、最近は本当にがんばっています。

学生の時は、私の方が勉強していたと思うのになぁ。(笑)

30過ぎたころから、妹の頑張りには敵いません。

姉、こんなお気楽OLで、ボスに迷惑を掛けまくってて、果たして本当にいいのだろうか??(苦笑)



そして前に花子先輩と一緒に「as. kitchen」さんうかがった時にいただいた豚肉の煮込み料理が

おいしかったので、似たようなトロトロのお肉を作ってみました。

「豚肉のマーマレード煮込み」です。

豚バラ肉の表面に軽く焦げ目がつくくらいフライパンで焼き、飴色になるまで炒めた玉ねぎと一緒に

コンソメスープで煮込みます。(焼くときに、軽く塩こしょうしてね)

そして、好みの甘さになるくらいのマーマレードジャムを入れたら、最後にお醤油で味を引き締めます。

あんまりお醤油が多いと、「THE 和食」になってしまいそうだったので、塩分は顆粒コンソメでつけて、

お醤油は隠し味程度にしてみました。

5時間くらいは煮込んでいたかなぁ・・

灰汁と油を取りつつ、お肉も玉ねぎもトロトロッになったら完成~。

マーマレードの甘みと酸味が豚肉にはあいますよ。

またマーマレードとお醤油も相性いいので、これだけで煮込んでもおいしいです。

今回は和食のおかずというより、おしゃれメニューにしたかったので、コンソメ主流で煮込みましたが、

お醤油味もいいよね~。



寒くなってきたので、煮込み料理をするのが苦にならなくなりました。

これからの季節は煮込みものですね♪