イメージ 1

*すみません、訳あってコメント・返信が出来ません。

 ご訪問してもコメントがなかなか出来ないことをお許しください。



昨日、Lisaさんから かまぼこに関するご質問をいただきました。

記事にするほどでもないので、どこにもそんなことは触れていなかったのですが、かまぼこの飾り切り、

よく気付かれましたね~。 びっくりしちゃいました。(笑)

そう、ほとんど気付かないとは思うんですが、かまぼこは簡単な飾り切りになっているんです。

ちなみに、この記事ね → http://blogs.yahoo.co.jp/jurimarie1968/57880602.html

(実家の方のかまぼこは父が切ったもの、あれは若干の技が必要なので、私には無理です。(笑) )



あれは別に私のオリジナルというものではないんですが、ちょっと改めて記事にしたいと思います。

実は「紅かまぼこ1本で紅白に見せる方法」の一つなんです。

ほら、実家が隣とは言え、一人暮らし状態の私にとって、かまぼこ2本買っても持て余すじゃないですか?

だから1本で紅白どっちも楽しもう~というものです。



お正月にやったのは一番簡単なタイプ。

かまぼこの皮(・・っていうのかな?(笑) 山の部分ね)の部分に2/3くらい薄く切れ目を入れて、

ピロロ~ンと剥きます。

そしたら、その薄皮の部分の真ん中に切り込みを入れて、手綱こんにゃくを作るように くるんと

端を中に通してひっくり返すと、出来上がり☆

ポイントは、赤い部分のちょっと下の白い辺りを向くように切ること。

そうすると、紅白が楽しめます。



他に簡単なのは、結んだ形にするもの。

これも切り込みを入れて、そこにかまぼこの端を入れるだけなので、簡単です♪



私のつたない説明でお分かりいただけなければ、ぜひ下の紀○さんのページを覗いてみてください。

と~っても わかりやすく書いてあります。

  紀○さんのページ→ http://www.kibun.co.jp/enter/osechi/shogatu/kazari.html



気分も華やぐし、紅かまぼこだけ一つでOK!  経済的です。(笑)

あまり美しくないのは私の包丁さばきのせいですが(笑)、ご参考になればと思います。




   レシピブログ    http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id5212
   おつまみブログ   https://food.blogmura.com/otsumami/