チーム戦からの学び | 前向きエスコート人 JURI

前向きエスコート人 JURI

手から伝わるメッセージと、手相観からのアプローチより前向きにエスコートさせていただきます。

本気の「ワクワク音譜」捜す人を 全力でサポートしたい今日コノゴロ ラブラブ



この度…ワケあって…
リレーマラソンに出る事になりましたガーン



私、運動は好きですけど、長距離は苦手です。
好きじゃーないです。


しかもチーム戦なんてね、シンドいです!



私はズッーとバスケバスケをやってきたので、チームってものがどんだけ大変か知っていますあせる

そして反対に、チームってものがどんだけ素晴らしいものか…も知っていますおねがい




チームって言っても、個人の集まりです。みーんなが「個の主張」をどれだけコントロールできるか?
それが決めてなのかなー。


チーム戦に慣れていない人は、協調性に欠けます。
勝手に色んなことをしますね〜。


たぶんね、濁った意識が芽生えるんですよ。


ここで良い所見せたい❗️
人に認められたい❗️
存在価値を現したい❗️


それって、結局は「個の主張」なんですよね。
自分、自分、自分…。


その為に無茶な練習したり、無理な負荷をかけたり…。結果は周りの人に心配や迷惑をかけるもやもやそんな姿は山ほど見てきました。



これではチーム戦の意味はまるでないし、輪を乱しますガーン


今の私だから、こんなに冷静に分析できてますけど、現役中は…常にカッカハッしてました(笑)




協調性
異なった環境や立場に存する複数の者が、互いに助け合ったり譲り合ったりしながら同じ目標に向かって任務を遂行する素質。(ウイキペディアより)



この年になると、協調性を学ぶ場なんてあまりないです。でも、ここが不足しているときっと生きにくいあせる
人と人との関わりで、人は成長していくんです。



だから、
リレーマラソンのチーム戦は、
すご〜いチャンスなんですキラキラ


このチャンス、自分の成長のタメと捉えないともったいない。このチーム戦で何を掴むのか…。

自分の濁った気持ちを無くして、素直に自分の出来ることを精一杯やる。

それが大事です。



私も無理はできません。
年齢的にも、身体の疲労と相談が必要です。
身体の声を聞きながら、皆んなの気持ちを高めながら、助け合い、励まし合いながら…。


あと2週間!!
終わった後に、皆んなで感動の涙…流せるようにしっかりと準備していきまーす照れ




運動には必須アイテムルンルン
皆んなで共有しながら走ります〜。




今月のマザーハウスセミナーでも、スポーツからの学びをお話ししますね!熱いですよー爆笑