イライラ | ◯2017年5月出産◯のんびりブログ

◯2017年5月出産◯のんびりブログ

2017年5月に男の子を出産しました。
がんばるぞ!



以前
映画のこと*お出かけ*好きなもの*日々思ったことを書いてきます*のんびりOLブログです

ご無沙汰しております。




毎日バタバタと過ぎ、土日はばったり、、でも早朝から起こされぐったり(゚´ω`゚)

ご飯は毎日…作れていません😭
冷凍食品、お弁当に頼りっぱなし、、

息子のはちょっとつくったりしてますが、こんな程度でいいのかと思いながらあげています…

息子は保育園にはいって2回ほど熱を出しました。
保育園の洗礼だと思いつつ、祖母に頼っていますが置いていくのが辛いです。

ちょっと最近思い通りにならなくて辛くてかなりイライラ、疲れています…





保育園のクラスの父母の方との懇親会の話。



もともと人と話すのが苦手な方で、ラインから連絡が来た時はついにきたか…と憂鬱になりました。

平日ではなく休日の懇親会。

いってみると、なんとかなごやかに参加できたものの…
息子、お友達にハイハイでよっていくわ(月齢関係なく、他の子はみんなお母さんの前から動きません)、おもちゃをとるわ、お友達になげるわ、抱っこすれば大泣き、思い通りにならないので顔を引っ掻かれたりしました。。


2時間の懇談会。
後半はほとんど私と2人で過ごし、
お友達ともうまく過ごせないので早めに失礼させてもらいました…

2人になればいつもの息子。
帰りのスーパーでは眠っていました。

息子には保育園早かったのか。
私の言い方が甘いのか。
保育園以外の他の子との接触が少な過ぎたのか…。

連絡帳にはいつもいいことを書いてくださっているので、本当は保育園でうまくやれているのか不安になりました。

それとも私の前だけか、、

私もパパも社交的じゃないから似ちゃったのかな。

私の働いている理由は
息子の大学のお金の一部を目標額分貯めること、
旦那の奨学金の返済を早急に終わらせることです。



何もかもうまくいっていない気がして、イライライライラしている毎日です…