お読みいただき

ありがとうございます😭


前回の続き📝

主治医の言葉にガッカリ

した私⬇️




父👨が何かチョット質問したり

思ってること話してましたが

私は主治医に聞きたいことで

頭がイッパイで耳に入らず👂❌


〜私から質問したこと&答え〜


フォルフィリノックス1回目は

何%投与したのか?

100%

2回目は?

まぁ80%で間違えではない

CA19-9の最新の値は?

(助手らしき医者が💻カチャカチャ

して)

8000台➡️4000台➡️

2200くらいです。

フォルフィリノックスの副作用に

耐えられないと判断された場合

サードラインとして

オニバイド、TS-1などを

やる事は可能か?

ジーラスタはやらないのか?

オニバイドやTS-1は

フォルフィリノックスより弱いし

副作用の吐き気がある。

ジーラスタは白血球が戻ってるから

必要ない。


‥‥‥‥‥


母の入院前の

フォルフィリノックスの開始時

病状説明書のようなものに

この治療がうまくいかないと

もう他に治療法はありません

的な事が書いてありました。

しかし、自分で調べたら🔍

膵臓癌の患者様の標準治療は

アブゲム、フォルフィリノックス

以外にもいくつかあり

blog患者様でも治療してる

方達がいらっしゃいます左差し

ずっと疑問に思っていました。


効果が弱いかもしれませんが

やる価値はあると思うのは

素人だからなのでしょうか?

オニバイドってオススメ出来ない

ものなのでしょうか?

この病院ではその治療法は

選べないのでしょうか?


しかし意見を聞き入れて

くれなさそうな雰囲気でしたので

黙っておきました🤐


‥‥‥‥‥


最終的には母👩本人が

もう少し頑張りたいですびっくりマーク

といい


〜最終着地〜

👨‍⚕️まずは体力を回復して

一度退院してから

外来で状態をみて

フォルフィリノックスやれるか

入院なのか通院なのか

考えることにしましょう👨‍⚕️


という結論に🍀


👱‍♀️お時間いただきありがとう

ございました🙇‍♀️

よろしくお願いいたします👱‍♀️

⬆️

と大人ぶってはみたけど

帰り道でもモヤモヤは消えずもやもや



この話し合いから

5日後の今日現在の

〜69才の母👩の体調〜

丸ブルー明日の血液検査の結果で

退院にむけて前進する

丸ブルー歩いてトイレ🚽行っている🚺

丸ブルー食事も少なめで食べられる

丸ブルーシャワー🚿1人で浴びられる

丸ブルー吐き気は治っている

丸ブルー下痢は△

2回目のフォルフィリノックスから2週間くらい


です。