昨日のブログの続き…


生活リズムをつけさせるオススメの方法

それは…

{87B1F484-DC8C-4FD6-AF2E-69CA6BBB5479}

育児日記を付けることです

私は

⚫︎おしっこ
⚫︎うんち
⚫︎起床時間・就寝時間
⚫︎授乳
⚫︎その他、その日の気づきがあれば

を毎日書いています


{B691E419-14F8-4CF6-95DE-9FB825370DF8}

中はこんな風に◯をつけるだけなので、
とっても簡単っ


これ、実は産院で勧められて始めたのですが、
最初は

「うわぁーーーめっちゃめんどくさそう

っと思って、1ヶ月も続かないと思っていました(笑)




でも、

実際にやってみると、
日々の成長や個性が見えて来て、
楽しくなっちゃって



お姉ちゃんの時は1年間、
1日も休まず書きました
(妹ちゃんも今のところ毎日書いてます




書いていると、
その子の生活リズムが見えてくるんです

例えば、

⚫︎お風呂入った後は必ず寝る

⚫︎外出するとよく寝る

⚫︎午前中はいつも起きてる

などなど



私は

寝ない

ことがすっごくストレスだったので、
この育児日記によって、睡眠リズムを知ることで、そのストレスが徐々に減っていきました

(午前中はどうせ寝ないから、お散歩行って気分転換しよーとか



子どもの生活リズムに悩んでいたら…
良かったら育児日記使ってみてくださいね




LINE@ご登録はこちら


育児日記の詳しい付け方などご質問は
LINE@からメッセージください^-^



または@til1487gで検索♡