ガラス工芸 | スコットランドは今日も曇り空

スコットランドは今日も曇り空

気がついたら在英30年。今さら周りに言えない憂さをさらすブログ。

先日、ガラス工芸展に

行ってきました。






グラスゴーの街中の

トレードホールという

立派な18世紀の建物の

一角で開催されています。







雰囲気のあるエントランスに、

2階へと続く階段。

結婚式にも

よく使われる場所です。







工芸展は一階の一部屋を使っての

スコティッシュ・ガラス工芸ソサエティの

展示会になっています。










スコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿を

モチーフにした作品が

やはり多い。






すぐ使えそうな

アザミとタータンの

涼しげな飾り皿。



素人の写真だから、

ガラスの透け感が

上手く撮れていませんね😓









下記の写真は

やはりアザミを使ったものなんですが、

スコットランドの名物チョコ菓子を

フューチャー!







アザミファミリーのなんちゃら、という題が

ついていました。

丸めた包装紙のゴミまでが

計算されたアート。


いや、絶対にゴミを摘んで

捨てたくなるわ!



笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



 




この工芸展を訪れた

理由は実はこちらの作品です。








グラスゴー在住の

日本人アーティストの方の作品。



やはり繊細な美しさですね〜💕