ハロー | スコットランドは今日も曇り空

スコットランドは今日も曇り空

気がついたら在英30年。今さら周りに言えない憂さをさらすブログ。

やさぐれ気分の週末ですが、

Netflixでwham の

ドキュメンタリーを観て

ちょっと回復。



ワム、好きだったのよね。

この間のグラストンベリーで

エルトン・ジョンが

本当なら今日はジョージ・マイケルの

60歳の誕生日にあたる、

と言って曲を捧げていたのが

涙でした😭



ウチの夫は、

ワムの存在そのものを

当時、知らなかったそうです。



別に夫はインディーでも、

ハードロック系でも、

クラッシク系でもありません。



単なる疎いヤツ。



いや、やめとこ。

またムカつくと

私の精神衛生が悪くなる。



パレアナ精神を保とう。


パレアナってさ、

英国に来たら通じないの。

ポリアンナだってさ!

綴りを見れば

確かにポリアンナちゃんだが、

私は最初に日本の訳で

少女パレアナ、

パレアナの青春、

で馴染んでいるんだよ!



ポリアンナじゃイメージが違う!


今じゃ日本も

ちゃんとポリアンナなんだね。

でも愛少女ポリアンナて何?

ダサすぎて絶句!



あと小公女セーラね。

セーラなんて居ないじゃない!

サラでしょう!

(まあ、これは昔でもサァラと訳している訳者がいたが。黒岩涙香あたりの翻案小説なら絶妙な意訳、漢字がゾクゾクするほど面白いがね。英語名前のカタカナ宛は時にトリッキーだね)