経営者歴26年。

選ばれる起業家〜事業家の「見た目マネイジメント」の専門家。

世界基準のファッションマナーとセンス《非認知能力》が身につく「おやこ服学」インストラクター。

藤田順子です。


突然ですが

TPPOってご存知でしょうか?

よく

TPOって聞きますよね。



T→Tine(時)

P→Place(所)

O→Occasion(場合)


そして
TPPOのもう一つのPは"Person"(誰と)



ファッションではこのPがとっても大事な事だと思っています。


それは

ファッションはギフト。


相手へのプレゼントでもあるからです。



もちろん


装う事で自分自身のテンションを上げたり

気持ちを引き締めたり


も大事。


だけどオトナな私達は更に上を行っちゃいましょう!



今日のスケジュールを確認した際に

お会いする予定の方を思い浮かべてみます。



その方はどんな方ですか?


何がお好きですか?


前回どんな会話をしましたか?


それらを思いながらお洋服をコーディネートする。



そうする事でコミュニケーションが円滑になったりもするのです。


相手を思ってお洋服を選ぶためには


常に相手の事を知ろうとするアンテナを立てておかねばなりませんよね。


難しいなー。って思いましたか?



でも


反対の立場だったら…


お相手の方が自分に会う為に装って来て下さったと思ったら


凄く嬉しいですよね!

相手の立場になって物事を考える。


ってそういう事だと思うんです。


ファッションって

そういうツールでもあるのですよね♪





さて!いよいよ

メルマガ始めます!
事前登録はコチラから→無料メルマガ

お悩み多き40代からのファッション迷子さん、
ファッションでもっと得する方法が知りたい方も!メルマガを準備しています!事前登録をして頂けるといち早くお届け出来ます!
ご登録はコチラから

 
LINEでお得な情報をお届けします。
 
クリック↓
友だち追加 
 
 
最後迄お読み頂きありがとうございます。
 
ご質問やコメントをお気軽に頂けたら嬉しいです。