こんにちは。
この記事はJupiterが書いています。
自分はUOをECクライアントで遊んでいます。
ホントUIとか悪くないので普通におススメなんですけど、不満も当然あります。
その最たる物の一つが 内装関連です。
Mobの見た目の違いに比べれば一見問題ありませんが、一部アイテムの見た目や表示位置が結構違います。
先日のトレハンボスの内装品にも、
色や模様が明らかに雑な奴がいます。(何故…)
「プレゼントBOX」も違いが激しいです。
ECクライアントで左のように配置すると、
↓2Dでは右のように見えています。
このように、表示位置がパっと見ズレてる物は結構多いです。
UO内装はアイテムの位置が物凄く重要だと思うので地味に困ります。
ここでもう一つ、間違い探しを。
↓まずは 2Dクライアント。
↓そしてこちらが ECクライアント。
おわかりいただけただろうか?
そう、
2個以上ある(スタックしている)アイテムのグラフィックが全て
一個表示のままなんですよ…。
トレーのハンバーガーの位置も気になるけど
このスタックアイテムの件だけは本当に何とかして欲しい。
あっでも
ECクライアントの小型炉が赤熱してる感じに
アニメーションするのは大好きです。
肉を置くと脂がジュウジュウいってる感じになって凄く美味しそうなんですよね。
ハウスカスタマイズパーツの滝も良い感じにアニメーションしていて非常に綺麗です。
何故 自分がこんなに
ECクライアントの話を擦るかというと
なんだかんだで気に入っているからですね。
見ての通り、パッと見だとほぼ不都合は無いし
色々と快適なので
過半数が使っていないらしいという噂を聞いて、勿体ないなぁと常々思っています。