アメリカ人夫と6歳児のチャマと2020年に生まれたばかりのパンデミックベビーのセンセと私の4人暮らし。

日本からアメリカに引っ越して来て4年目。

楽しいことビックリしたことなど日々の暮らしをブログに書いています。

 

 


実は、、、

この夏、、、

日本に一時帰国する予定ーーー!




もう今からチャマと2人して

楽しみで仕方がない爆笑




日本の家族とセンセを合わせることが出来るのが

何よりも嬉しい。




で、気になるのが日本の状況。

毎日YouTubeで日本のニュースをチェックしている。

で、アメリカのニュースは全然チェックしていなかった。

コロナ関連のことはかかりつけの小児科から

頻繁にメールでupdate情報が来るので知ってるけど。




先日、夫と話していたら

このままだと、君達が日本に行く前に僕の実家に帰省する計画が実行できないかもしれない。


へ?何で?


ほら、ガソリンが今、供給不足でしょ。皆んなが必要なくてもガソリンを買いに走って余計に足りなくなってるんだよ。一年前のトイレットペーパーと同じ状況。実家まではガソリンを途中で入れないではたどり着けないからさぁ。


あー、そういえばフォローしてるジョージア州在住の日本人の人気ブロガーさんがガソリンがないってブログに書いてた。私たちの住んでる所まで影響あるの?全米規模なの?知らなかったー。


は?知らないの今の状況滝汗

 東側での一番大きな石油供給の会社がransomwareの被害にあってるの。。。本当に知らないの?


知らないよ。そもそもransomwareって何?


ransomは分かるよね。wareはソフトウェアのware。ハッカーが石油供給のシステムを乗っ取って、戻して欲しければ莫大な身代金を払えって言ってるんだよ。もう、供給は再開してるけど、皆んながガソリンを買いに走ってしまって、値段も上がってるし、供給不足の状態なんだよ。

このニュースを知らない大人はアメリカ中で君だけだよ。日本のニュースを追ってないで、アメリカのニュースも気にした方がいいよ。

ransomwareの事件はこれだけじゃなく、今、地方政府の警察の情報がハックされたりもしてるし。

近年、よくニュースになってる。

全く、このニュースをアメリカに住んでるのに知らないなんて、ほんとに信じられない真顔




と夫に呆れられた。

この会話の少し前に、『今日本でペットの大きなニシキヘビが逃げて捜索中なんだって!』なんて話してしまったから、余計に呆れられたのかも。

いや、ニシキヘビだって、大変だよ。ご近所の方達はきがきじゃないと思う。




この間のwokeにしても、今回のransomwareにしても、本当、私は知らな過ぎるのだな滝汗

最近はワクチン効果でノーマルな生活に戻りつつあり、明るいニュースも増えてるだろうから

少しアメリカのニュースを見てみようと思う。



 
宝石ブルー宝石緑今日も読んでくださり、ありがとう宝石紫宝石赤