アメリカ人夫と5歳児と今年生まれたばかりのパンデミックベビーと私の4人暮らし。
日本からアメリカに引っ越して来て4年目。
楽しいことビックリしたことなど日々の暮らしをブログに書いています。
日本から取り寄せ予定のもの
子どもの学校用にコロナウイルスを99%減少させる生地クレンゼ使用のマスク
保湿機能付きのは自分用に
コロナ騒動が始まってから
実店舗での買い物はほぼしていない。
日本食材も1ヶ月に一回位の頻度でデリバリーをお願いしている。
いつも大量に注文するのが『しめじ』。
上の子の大好物。
オーガニックスーパーでも売られているけど
お値段が1.5倍なので、コロナ前から日本食材店で購入していた。
どの位大量購入かというと
一回に10袋。
1ヶ月分なので、それでも足りないくらい。
そのまま冷蔵庫保存では使い切る前にダメになるので
石づきを切って、ほぐして、ジップロックに入れて冷凍。
すると、バラバラに冷凍されて、使いたい時に使いたい量だけ取り出せるので便利な事この上ない。
お味噌汁によく使うから、しめじの石づき切る時間も惜しい朝のバタバタしている時には時短になって本当に助かる。
はじめからほぐしてあるのを買えばそのまま冷凍出来る〜。アメリカにはこんな便利なものは売っていないけど
こんな風に1ガロンのジップロック2袋に分けて冷凍する。
コロナ前は
小さなアパートメントだから極力モノは少なく
食品も消耗品も在庫は出来るだけ持たないようにとミニマリストを目指していたけれど
コロナ中の今は
よく使うものはなるべくストックしておくようになった。
それに伴い、冷凍庫はパンパン。
でも、その方が今は安心できる。
早くコロナが終息して
ミニマルな暮らしを目指せる環境になりますように。
でも、このしめじの冷凍保存は便利すぎるから
コロナ後も継続する予定
今日も読んでくださり ありがとう