先日おじゃました友人宅でのディナーで
インドネシア出身の奥さまが作ってくれた
インドネシアのココナッツふりかけが最高に美味しかったので
レシピをもらい作ってみた。



本来は沢山の種類のスパイスやライムの葉、タマリンドなどが必要なのだけど
家にあるものとデリバリーで手に入るもののみで
それらしく作ったら、結構おいしい❗️



不味くて食べるのに苦労していたお米も
これをかけると美味しくいただける🍚
私にとってはこのふりかけ、錦松梅級。



数あるふりかけの中で錦松梅が一番好き❗️



本物の錦松梅の器に入れた
インドネシアのふりかけ。




このふりかけ、ココナッツライスや普通のご飯、炊き込みご飯にかけても良し
お肉やお魚にかけても良し
サラダにトッピングしても良し。


作り方も簡単で
スパイスやハーブを油で炒めて
ココナッツフレークを入れて炒めて
砂糖とタマリンドを加えて炒めるだけ。



私はスパイスはオールスパイスで代用。
ハーブはレモングラスとベイリーフとライムの皮のみ。
タマリンドは省略。
で作ったけど、なかなか美味しい。
インドネシア出身の奥さまの作った全ての材料が入ったものは、洗練されて味わい深かったので
コロナが終息して買い物に行けるようになったら
材料全部揃えて作ろうと思う。



でも、材料省略バージョンも手軽に作れて
美味しいので、満足‼️