日本の仲良しのお友達とラインでやり取り。
話題はやっぱり新型コロナウイルス。



私 「コロナウィルスで日本も大変だよねー。こっちも段々危機感が高まって来たよー。」

友 「もう、息がつまりそう。私、2人目の育休中だから上の子の認可保育園から登園自粛しろっていわれてさ。子ども連れて行ける公共施設は全部しまってるし。政府にもマスコミにも頭にきてる。」

とな。




いや、育休中なのに認可保育園に預けてるって。。。
日本では待機児童が問題になってるのに⁈
まずは、そこにビックリした。
認可保育園って、税金投入されているのでしょう⁈



しかも、この状況下で自分で家で面倒みれるって、本当はラッキーなのでは?
仕事を休めない親達はシッターさん探したり大変な思いをしているらしいのに。



休校や登園自粛って、感染拡大防止策のはずで、どれほど効果があるかは分からないけど。
その友達にも重症化の可能性が高くなる高齢のご両親がいるのに。



コロナ疲れ(YouTubeでこの言葉を知った)で、自分の権利とか自分の事だけに考えが言ってしまうのかな。。。



なんだかもう、いろいろビックリしたラインだった。