我が家は車を持っていない。



普段は、電車とバスで事足りるし
必要な時はUberを便利に使わせてもらっている。



昨日は子どものお受験に伴う
親の面接があり
電車とバスで行くと時間が倍以上かかるので
Uberを使うことにした。



乗車時に我が家から20分程の予定到着時間が
事前に表示されて
その時点で面接開始時間の50分前だったから
30分前集合で余裕だと思っていた。



我が家から出発する時点で
目的地と反対方向に走り出した。



あれ?!と思ったけど、Uberのアプリを見たらちょっと先で曲がって目的地に向かうルートが
表示されていたので、なるほどと思って乗っていると、曲がることなくドンドン反対方向へ。



しばらくして渋滞にはまり
気づけば、相当遠くまで来ていた。



夫が『大丈夫ですか?目的地、わかってますか?』とドライバーに聞くと
『目的地?そんなの知らないよ。ナビの案内通りに運転してるだけだから。』との回答。



たぶん、ナビの目的地設定が間違ってたんじゃなかろうか。



すぐに『ここで降ろしてください!!』と言って
別途Uberを呼び面接会場へ。
2台目のドライバーは状況を理解してくれて
出来る限り飛ばしてくれて
面接開始時間10分前に到着。
このドライバーさんに、心から感謝‼️



結果間に合ったから良かったけど
焦った〜。
日本よりは時間にルーズなアメリカだけど
お受験の面接に遅刻はやっぱりあり得ないし、
許されないから!



その後、Uberにテキストしてクレームを入れたら1台目の料金は全額返金されることに。



でも、目的地と反対方向に連れて行かれて
そこから目的地まで2台目のUberで向かったから
2台目の料金は倍近くかかっている。



当初(1台目)の料金との差額を返金してくれる様、現在、交渉中。
と言っても、テキストでのやり取り。
Uberって電話番号がないから、こんな時、ちょっと不便だな。



いつもは便利に使わせてもらっているUberだけど
こんな事もあるから、時間に余裕を持って出かけよう。



あー、間に合って良かった!