一ヶ月間、夫の仕事のため、夫の実家(海外)へ帰省していました。
海外でも、母乳のための油、肉なしの食生活を頑張って続けていましたが…
一週間も経たないうちに、乳首から出血‼︎
ヒー‼︎‼︎‼︎
慌てて、母乳相談室に国際電話すると…
詰まりが取れた時に傷ついて出血した可能性が高いが、赤ちゃんに飲ませても問題ないとのことでした。
出血していると普通なら飲まなくなってしまうけれど、赤ちゃんもストレスを感じていると、安心感を得るためによく飲むのだそうです。
0歳で長時間のフライトと初めて見るテンションの高過ぎるじいじとばあば。
ストレス溜まっているよね。
でも、納得いかない!
こんなに食事制限しているのに、何故トラブル⁈
そして、わかりました。
原因は食事以外にもあるのだと。
私の場合、それはストレス。
義実家に2週間過ごした後、私を実の子同然に可愛がってくれている方の家で数日お世話になりました。
そこのご飯は最高に美味しいので、油も肉も気にせず食べました。
何ヶ月かぶりの油や肉やフルーツ!
何も気にせず食べるって、楽‼︎
しかも、美味しいー❗️
すると、出血は止まり、痛みも止まったのです。
その後、義実家に戻ったとたんに痛みが復活
食事がトラブルの1番の原因だと思い込んでいましたが、私の場合は、ストレスが一番だったようです。