正真正銘の初心者さん
先日
「薪ストーブのある素敵なモデルハウス」
暮らしを楽しむつくり場さんで
初心者さんクラスにご参加いただいた
かぎ針を持つのも初めて!
と言う生徒さんのレッスンをさせて頂きました
スタートするにあたって
・かぎ針
・毛糸
・とじ針
・ダンス―マーカー
などなど
準備するものもどれを買ったらいいか分からないので
教室で用意していただけますか?
とおっしゃるほど真っ新な生徒さんです
基礎からの練習
まずはかぎ針の持ち方から
そして
「くさり編み」の練習
手に糸をかけるのに大分苦心されて
編みはじめもなかなか大変そうでした
そして
ただひたすらに「くさり編み」を
両手を伸ばしたくらいの長さのくさり編みを
3本編みました
最初は当然
目がばらばらで大きかったり小さかったり
ぎこちない手つきで編んでいましたが
3本目になると
かなり目が揃ってきました
なり
「楽しい?」と尋ねると
「楽しいです!」
無心になって編んでました!
「編み物って無心になれていいですね!」
と
初回で編み物のリラックス効果を実感されたみたい
「くさり編み」練習は
同じ動きの繰り返しなので
初心者さんでもリラックス効果を実感できるのです
レッスン時間のギリギリまで
くさり編みをしていました
ジュピターヒロかぎ針編み教室
埼玉県川口市(鳩ケ谷)
毎月 第2・第4木曜日
10:00~12:00
「くらしを楽しむつくり場さん」
埼玉県川口市(川口元郷)
毎月 第3土曜日
11:00~13:00
「紅茶専門cafe カパティーさん」
ストアカ講座のオンラインレッスンのリクエストもお待ちしております
お申し込み・リクエストは是非LINE公式で