2月10日ニットの日

 

 

皆さん知っていました?

2月10日はニットの日です!

 

長い事 編み物をして来ましたが

ニットの日なんて

昨年フェリシモさんにイベントで知りました

 

生徒さんも少しずつ増えております

遠方からストアカで探して来て下さる

方が結構いらして

嬉しいかぎりです

 

かぎ針を持つのも初めて

という生徒さんが

くさり編みの練習で「無心になれて楽しい」

ひたすら細編み・長編みを練習している生徒さんも

「どうしてだろう なんだかとても楽しいです!」

と言ってくれます

 

そうなんです

編み物にはリラックス効果があるんです

ひたすらパターン編みをしていると

無心になれて

心地よいのです

 

 

手芸屋さんにお願いです

 

手芸店では編み物コーナーが

肩身の狭い思いをしていますが

編み物が好きな方はたくさんいるはず

そして初めてみて楽しさに目覚める方もいるはず

 

もっともっと

毛糸の種類や量を

いつでも欲しい数だけ気兼ねなく購入できるようにして欲しいです

 

実際に少し遠くでも

毛糸がたくさんある手芸店に足を運びます

歩いて行けるショッピングモールにもありますが

毛糸はほとんど置いていません

レース糸わずか

アクリル毛糸わずかで

ウールの手頃な毛糸はありません

 

注文すれば取り寄せはしてくれますが

半端購入は不可

最低単位の複数入っている個数を購入しなければならないのです

 

在庫してほしいなぁおねがい

だって一度特別に半端購入させてくれた店舗に行ってみたら

残りの糸は売りきれていました

皆さん無いからあきらめているんですよ

 

店舗の事情もあるのでしょうね

 

そのためか最近では

ネットで糸と編み図のセットで販売されているのを

よく見かけます

 

 

 

ニットの日を設定するなら

編み物人口を増やす努力もしないとね

 

講師たちが一生懸命

広報活動しても

材料の入手に手間や送料がかかるなら

やめてしまう人が多いのでは⁉️

 

昔よくあった路地店の手芸屋さんが

今は無くなりましたよねえーん

 

昔の手芸屋には

手芸の先生がいつ行っても居てくれて

いつ行っても教えてくれたものです

 

今はスーパーに入っていて

店員さんはただの店員で

教えることができない方ばかり

 

ニットの日がせっかくあるのなら

もっと編み物を身近に飛び出すハート

 

そして私も頑張ります

生徒さんたちに編み物の楽しさを

伝えていきます!

 

 

 

 

 

 

minne ショップ Jupiter.Hiroレース編みのシュシュ専門店
 
 
 
友だち追加 ハートモチーフ付き巾着袋の編み図&1ステップづつ届く編み方動画をプレゼント中!