こんばんは


アラフォーシンママのあおいです



ブログを始めたら書きたいなと思っていたテーマの一つが「家計簿」だったんです飛び出すハート


お金の話が続いて恐縮ですが


4月の家計簿、まとめていきたいと思いますコインたち


(今後も毎月アップしていくことが目標です照れ



【収入】


給与(手取り) 24万円

養育費 4万円

収入合計 280,000円

(今月は給与が普段より−4万円で少なめでしたえーん


【支出(固定費+変動費)】

住宅 55,000円

食費 27,000円

衣服・美容 11,000円

教育 7,000円

自動車 7,000円

通信 4,000円

趣味・娯楽 3,000円

日用品 2,000円

医療 0円

支出合計 116,000円




収支は164,000円


収入減のなか


節約を意識して過ごした成果か


なかなかの好成績でした飛び出すハート




おまけの【支出(特別費)】


わが家では特別費は年間予算を組んで


月の支出(固定費+変動費)とは別で


家計管理しています


2024年の特別費予算は100万円を計上札束


4月に特別費枠の支出は


529,000円!!


内訳けは


*入学祝い 42,000円


*息子の誕生日 32,000円


*保険料(年払い) 450,000円


*連休レジャー費 5,000円




特別費を含めた収支(4月)は


−365,000円になりますねガーン


今月は小学校入学や誕生日など


イベントが続いたことと


年払い保険料が重なってすごい額に…


4月時点で今年の特別費は


622,000円支払い済みなので


残り8ヶ月で378,000円の


予算(100万円)内に収まりますようにアセアセ



以上、4月の家計簿振り返りでしたウインク




みなさま


よい週末をお過ごしくださいね飛び出すハート