東日本大震災の時に、「松野寝ろ」という言葉があった。

「枝野寝ろ」と言われる程災害時に随時会見を開いていた枝野さんが今ツイッターで再度話題になっている。



何故って岸田首相が働いてないから松野さんの会見がクローズアップされている。


岸田首相が会見開いたと思ったら「憲法改正」の事をいうし→これが目的だろうけど。憲法改正されたら、選挙はなくなるし、と。どれだけの人がこの事を知っているのかは不明だけども。


しかも、9日に予備費を閣議決定 規模は40億円程度との事。何故9日まで待つの?という話。自国にはあまりお金は使わないのが流行りなの?バイデンもそうだけどさ。



会見もそそくさ切り上げて、テレビ出てましたけど。前々から出演が決まっていたから、仕方ないとはいえ。



東日本大震災の時「民主党に任せてたら日本はダメになる」って言われてたけど、民主党でも自民党でも、国民の事を考えてない政治家はやはりいらないよね。

自民党の「女性局」だっけ?おフランスにバカンスに行っていたグループ。今こそ被災地に行くべきだと思うけど(被災地で女性をターゲットにした強姦などがあるって事)


いざという時に働かない政治家っていらないよね。