バイデン爺さん、絶好調で相変わらず意味不明なスピーチしてたけど元気です
さて日本ですが、これは一体何の罰ですか?な教室風景。
マスクをして、子供にワクチンを打たせて、で、給食の時は無言で、で、机の上にはこの透明なしきり(これはビニールよね)
ってか、テレビ(スタジオ)ではマスクもせずに普通に話をして、政治家は会食をしたり、してますけど何がどー違うの?
是非、テレビ局の方達には、室内での感染予防策を文部科学省に教えてあげてください。室内でマスクもせずにバラエティーやニュース番組をつくりあげているんだからさ
何故子供達が1番辛い思いをしなきゃいけないのかしらね?
発達期にウィルスがウジャウジャいるマスクを一日中して楽しい給食の時も無言、修学旅行に行くにはワクチン打たなければいけない(任意よね?なのになかば強制)おかしいぞ!
そーいえば日本のニュースで「オミクロン型」のワクチンがこの秋やってきます!是非接種をって言っているけどこれネズミ🐀ネズミでしか実験していないとのこと。えっ、人間でやってないの!っていう話ですが。
日本人で実験ですか?ね?
2回打てば普通の生活がおくれます、って言ってたけど、何回打っても普通の生活なんておくれないよ。
ワクチンだけに頼るのもチャンチャラおかしい話。
大体、1日「100万回」ってどんな目標よ。
「ウィズコロナ」もおかしいしさ。この首相無能だし計画性もなしだね。
それでも70%の人が打ちたいとは思わないと思っているみたいだけどね。そりゃそうよね、だって打っても感染するしね。最初の「感染予防」の設定はどこ?
そろそろおかしいって気がついている人いるよね、だって打っても打っても終わらないんだもん
それでも中には打つ人いるんだろうね。
そのうち「毎日接種して」ってなっても打つんだろうね。