娘達がスクールバスに朝乗る時や帰ってくる時は必ずバス停に行くようにしている。次女のバス停は我が家から歩いて10秒のところだけど、長女のバス停は少し歩く(3分位かな)けど、見送りお出迎えをね🚌


昨日も長女が帰ってくるからバス停に向かったけど少し遅れた私。長女の姿が見えたけど反対方向に走ってるのが見えた私。なんで走ってるんだ?と思ってバス停に向かったら泣いて私の前にあらわれた長女。

「どーした?」「意地悪な男の子が私の傘をバスから投げたから取りに行ってた」

はあ?ムキー


意地悪な男の子2人のお家は分からずなので(一軒一軒まわるのもね)

なので、とりあえず詳しく事情を聞いた。


意地悪な男の子2人が自分の後ろの席に座って、まず長女の座っているバスの椅子に手をかけてきた。「やめて」といったけど、手をどけず、その後、長女のリュックにある折り畳みの傘を取り、それを広げたりした(バスの中で広げる?)

「返して」といったのに、返してくれず。で、最後はバスの窓から傘を投げた。

投げるか?普通。アホ?


という流れ。もう話聞いているだけで怒りと悲しみが同時に。学校のアルバム開いてどの子が聞いた。名前と顔わかっちゃったー🥸


主人が仕事から戻ってきたので、すぐ校長とカウンセラーにメールしてもらった。すぐ校長から返事があって、「バスに備え付けてあるビデオカメラを確認してから明日連絡します」とのこと。


校長、返事早かったわ。実は主人学校始まってから長女と次女の学校の校長に毎週月曜日に「マスクはいつまでですか?」と問い合わせをしているのよね😷これに関しては返事なし、あっ一度返事があったらしく「上からの指示です」との事。それで納得する主人じゃないからね口笛


話それたけど、私の怒りはまだおさまらず💢怒りで寝たんだか寝てないんだか分からず朝を迎え、長女は車で学校に送っていった。男の子2人同じバス停だしね。


で、今朝、学校から、いやもっと大きな管轄から連絡があり、今朝、長女から話を聞いて、その後、男の子2人から話を聞き、更に男の子2人の親御さんにも連絡をとり、男の子2人は泣く(いや、泣くならやるなよ、恥ずかしいわ)

で、男の子2人から長女に対して謝罪があったとの事、このような事は二度とおこらないのと、バスに乗っても大丈夫だからとの事。


しっかりビデオカメラに犯行の様子うつってたんだろうね。ビデオカメラあるの知らなかったのかしら?何より、こんなに事が早く進むと思わなかったのかもね。男の子1人、今朝学校のカフェテリアで呑気に朝食食べていたからね。


実はアメリカはいじめに対して敏感。悪質な場合は、学校から警察に連絡がいき、前科者みたいな扱いになる。更に、アメリカの40州?(確か)いじめに対しての法律が州ごとにある。勿論、ワシントン州にもあった(私も長女のこの事件がなければ知らなかった事だけど)それだけいじめがあるのと、悪質ないじめもあるって事だよね。でもちゃんと法律であるのはよいね。そーゆーとこ、アメリカ凄いな!と思う。


何があったのかちゃんと話してくれた長女には「偉かった!」と誉めた。自分の中で処理せずにちゃんと話してくれた事。


娘達には「意地悪をしたらされた人はずっと覚えている、でも意地悪した人は忘れる。でも何があっても命だけは投げてはダメ。そんな時は学校やめたっていいし、違う方法だっていくらでもあるからね」と伝えた。


男の子2人、きっと長女の事、好きなんだわ❤️ちょっかい出すしか脳がないのね。

学校の対応早くてよかった。