さて、アメリカ政府から支援金が届いたけど、やる事は早くてよいね。それでも届いてないご家庭もあるみたいで

引きこもり生活もなれきたけよーん。
娘達は勉強、主人もお家で仕事。私は週一回自宅からインターネットを通してズンバを教えてる以外は、ひたすら掃除を。ほんとコロナで仕事行けないのは困るけど反対に掃除する時間ができて何より。今まで仕事を理由に「そこの片付けはそのうちやる」といっていたけど、仕事ないし、やらないとね

でもってここ数日はひたすら1人で庭の雑草抜きを
これがまた疲れる。午前中やると午後は疲れが出て、気がつくと寝てる事
が多いので最近は夕飯終わった後庭仕事するようにしてるのよーん。


と、今日ランチを食べていたら主人が急いで玄関に何かをとりに。それをそのまま部屋に持っていったのよね。「あれ?長女のお誕生日近いからプレゼントかな?」と思っていたんだけど、それなら私に言うよね。ん?怪しい
怪しいよね、笑。急いで何かを部屋に持っていった。

結局自分のレゴを買っていたらしく、1つ2万円、それを2つ、ん?4万円ですけど





↓こんな形のやつを。今いる?2万円の小さなパーツ組み立てるの今いる?
買うのは別に良いのよ。お父さん働いてるし、無駄遣いもしないしさ。勿論相談されたところで「良いよ」とはすぐいわないけど、一言買う前に「こんなの買うけど」と言ってと言ってるのに言わずに買ったという。ほんと中学生か!はぁ。
そんな訳でお誕生日まだまだ先だけどお父さんお誕生日おめでとう!