さて、2年ぶりに日本に里帰り。

今年は桜の花の開花が早く、殆ど新緑(緑も綺麗だけど)でした。この時期の里帰り、何が楽しみって桜の花なんだけどねおねがい
{255E39AF-F0AF-41F5-B1B9-B9A403A3B426}

出発当日の朝もズンバクラスを教えて空港にきた私、日本に着いた途端、疲れが一気に出て高熱出しました。久々の高熱だったけど母が娘たち見ててくれたので久々にゆっくり体を休めたわ爆笑

次女の753の写真に長女のパスポートの更新も無事に出来、キッザニアにも行ってきました。
(キッザニアは子供たちがお仕事体験をする場所)
9時から開園だけど、開園前に行って並ばないとお目当てのお仕事?にありつけないとの事で、始発近い電車に乗って豊洲のキッザニアへ。
それでも電車は混んでいて途中、全く知らないバァバァに「朝からガキ連れてるんじゃねぇーよ」と言われたわ。病み上がりな私だったのでシカトムキーしたけど。オバハン、顔もイマイチながら言葉遣いも汚い、あんなオバハンにはなるまいと思ったけど、子連れで満員電車に乗ればそりゃ他人の迷惑になるし、だから迷惑かけないように少しでも始発近い電車に乗ったのに朝から気分悪い言葉を投げかけられるという。子供たちだって静かに電車に乗っていたのになぁ、と。まぁ朝から嫌な気分になったけどゲロー

と、話はそれたけど6時半にはキッザニアに到着、既に2組並んでた。そこから2時間近く待って入場、そしてそこからお目当てのお仕事に。と。
{B1C5C94C-832B-433C-85C0-0E35DE93E49A}

ハイチュウ作ったりピザ、モスバーガー、眼鏡や画材やその他色々なお仕事体験出来ました。娘たちもとても楽しそうに色々なお仕事体験してましたわウインク