節分でしたが、恵方巻きを食べていません。ってか私が小さい頃恵方巻きなんて食べる習慣はなかったわ。それはさておき気が向いた時だけ恵方巻きを作る私です

それはさておき、最近1つ歳をとりましたわ。そのせいか、胸と脇のあたりにかなりの激痛があり
寝て起きるのもかなりの一苦労、寝返りを打つのもしんどくて、癌?運動のしすぎ?と色々考えた私。病院行くにも「もし重い病気だったら
」と考えるとなかなか予約出来ず、でもあまりにも良くならないので病院に行ってきました。


で、担当医がいなくて違う先生が診てくれました。おばあちゃん先生で手の震えが気になったけど、私の話を聞き、胸あたりを触り、診断結果はなんと「筋肉痛」で、筋肉痛緩和剤?を処方されたわ。
えっ?日本だったらレントゲン撮りましょうってなるけど、医療費の高いアメリカじゃまずは無理

数週間様子をみて更に悪化したり、良くならなければ、違う薬を処方、それでも良くならなければやっと専門医を紹介してもらえる流れ。
まぁ、元気じゃなきゃアメリカ住めないよね。日本みたく気軽に病院なんて行けないしね。
そんな訳で筋肉痛緩和剤を飲んでも全く良くならず。
で、今年も血液検査したら、ビタミンDが足りない、それもかなり足りず。
考えてみると去年の今頃も肘が痛くなり、その時もビタミンDが足りてなくてビタミンDを飲み始めたら肘の痛みも緩和。
で、今回はかなりビタミンDが足りないので病院から強いビタミンDを処方され、更に毎日ビタミンDのサプリメントを飲み始めたら、
あら不思議、胸と脇の痛みも緩和してきたという。
この時期ワシントン州はどんより天気、太陽が出ず太陽の光を浴びる事ができないから、どうしてもビタミンD不足になるのよね。牛乳もあまりのまない私はやはりビタミンD不足。
太陽に浴びる事はいい事だよね。早く暖かくなって欲しいわ。