いつもたくさんのご訪問&いいね等ありがとうございます(*´꒳`*)

生後8か月の息子がいます(*´꒳`*)



最近の息子


〜離乳食編〜


ナイフとフォークヨーグルトデビューNEW
小岩井の生乳100%を使ったヨーグルトキラキラ

→ヨーグルトだけでは食べてくれなかったので、
かぼちゃに混ぜて食べさせました( ´∀`)

ヨーグルト嫌いなのはママ似かな?笑



ナイフとフォークBF とうもろこしデビューNEW







さて、先日、息子の託児デビューをしてきました!


たまたま託児がある場所で、
託児がなぜか無料だったので、
もちろん、保育士さんの資格を持った方たちなんですが、

試しに託児初デビューさせちゃいました(*´꒳`*)


1時間くらい爆笑


今回の託児に関してみなさんにちょっと聞いて欲しい話が、、、


ベビーカーで行き、
ベビーカーも預かってもらえたら良いな〜と思って渋々聞いてみたところ、、、

お母さん「それでは、おとなしくしてくれてるし、ベビーカーごとお子様を乗せたままお預かりしますね〜」


えっ?!笑


そういう意味やなくて、、、笑


息子が寝てたら分かるけど、
息子起きてるしびっくり


「ベビーカーからおろして見ていて欲しい」とも言えず、(無料なので)


ベビーカーごと息子を預けました!笑


そんなんあり?笑


これは託児を利用した事になるのでしょうか??笑


1時間後、息子を迎えに行ったら

お母さん「すごい良い子にしていてくれたよ〜(*´꒳`*)たまに声出たりだったけど、泣かなかったし。」

 
お母さん「途中寝そうになったけど、指しゃぶってうとうとしてただけだよー」と。


知らない人に預けられても泣かなかった息子ニコニコ


というか、
ベビーカーは基本泣かないからなー。笑


身内とか誰に抱かれても基本泣かないんですが、

なぜか1人だけギャン泣きする方がいるんですよねー(ㆀ˘・з・˘)

それは、
近所の小児科の看護師さんお母さん。笑


この前小児科に行った時に、
私がマザーズバックの鞄の中身をぶちまけてしまい、笑
息子を抱きながら拾おうとしたら、
看護師さんが息子を抱いていてあげるよと言ってくれて、息子を託したのですが、
20秒もしないうちギャン泣き笑い泣き

今まで誰に抱かれても泣かなかったのに、、、びっくり


それを夫に話したら

「その人がかなりのブサイクだったんやないの?」ってガーン

失礼すぎる、、、ガーン


年はいってると思うけど、笑
ブサイクではなかったよーな。笑


人見知りが始まったのかなー?まさかなー?



っていうかママのが

ブサイク。舞祭組!オレ!笑 バイバイ

ジャニーズはキスマイが一番好きです。
特に舞祭組が好き口笛
唯一ジャニーズで行ったことのあるコンサート&
唯一ジャニーズでCD買ったことあるのがキスマイニコニコ

披露宴のBGMもV系とキスマイ!笑 でした。




再会☆について、、、


お祭りの屋台イベントがあり、
当時夫がバイトしていたBARのオーナーが出店されるとのことで息子を連れて行ってきました!


夫はある意味(元バーテンダートロピカルカクテル)


{35F93D0D-0AE6-42AD-BA89-5D7A6747FA84}


久々にオーナーに会えて話せて、息子も見せれて良かったです(*´꒳`*)笑

なぜか私お酒が強いことになってる!笑

私は基本ショートカクテルしか飲まないんだけど、ショートカクテルを5杯位。←

まぁ、夫と付き合ってる時に月に1回はこのBARで朝まで飲んでたからね〜。笑


私はチェイサー(お水)をもらい、

お酒とお水を交互に1:1の割合で飲んでいたので、
悪酔いはしなかったのです。

むしろ、チェイサーがなかったらお酒そんなに飲めない!笑


好きなお酒☆

トロピカルカクテルグラスホッパー
トロピカルカクテルモヒート
トロピカルカクテル楊貴妃
トロピカルカクテルホワイトレディー
トロピカルカクテルギムレット
トロピカルカクテルジャックローズ
トロピカルカクテルチェリーブロッサム
トロピカルカクテルキール

昔は日本酒も日本酒


過去に書いたBAR関係のブログ(*´꒳`*)↓


キラキラフレアショーのある伏見のBARに行った時のブログ

キラキラ金山の地下にあるBARに行った時のブログ

キラキラ岡崎駅前のアンティークなBARに行った時のブログ


話しがまた逸れました(ㆀ˘・з・˘)


そのオーナーの出店で売ってたものが、


電球ソーダです↓

{C7D67269-8867-4EF3-BE2E-F5EB0836FBB3}


キラキラ光るので息子のお気に入りなおもちゃになりました(*´꒳`*)笑


{6AC14606-F2FB-4D33-BC73-72B03985DA7A}



屋台は暑すぎたので、諦めて
電球ソーダの氷溶けましたが、自宅で食べました(o^^o)


しばらくは無理だけど、
息子が独立したら(20年後とか?)
また夫と2人でBARに行きたいなぁーニコニコ



なんか育児ブログになっていなくてすみませんショボーン