2020年12月9日(水)夜明け前 曇り

 

 

母ちゃんが

施設に入る準備をするために

実家へ。

どこに何があるか

さっぱりわかりましぇ~ん!

予想はしとりましたけんど

予想以上に

大変なのね~。

頑張ります筋肉

 

 

 

moyism 開店6周年記念祭

12月20(日)~26日(土)

通販先行大幅割引販売実施中。

 

 

「Vintage Ware」展 by petaluma

12月2日(水)~28日(月)

アンジュール⁺」にて

moyismのアルミ食器も並びます。

 

 

 

 

* * * * * * *

 

 

 

 

通販先行大幅割引作品第3弾。

 

 

 

 

 

 

 

古い錆びた針金は

ジャンクな素材の中でも

比較的手に入りやすい

モノです。

必然

使う頻度も高くなるわけで

いっときは

じじいと言えば錆びた針金

錆びた針金と言えばじじい

みたいな感じに

なっとりました。

 

 

 

 

 

 

 

わし

ワイヤー作家やないし・・・

心の中で

だれにも聞こえんように

小さく呟くじじい。

 

 

 

 

 

 

 

世間様へアピールするには

わかりやすい肩書が

あった方がええんすよね。

わかっとるんです。

でも

そうすることは

自分の信条から

ちょいと外れるんですな。

 

 

 

 

 

 

 

故に

いまだ

人様に

自分が何をやっとるんか

うまく伝える言葉を

持ち合わせとりません。

 

 

 

 

 

 

 

ワイヤー作家ではなく

古ジャンクな素材で

モノヅクリをするじいさんが

作った

葉っぱのワイヤーかご。

 

昨日も言いましたけんど

今後しばらくは

ワイヤーかごは作りません。

なんで

じじいが作るワイヤーかごが

買える

最後のチャンスかも?

通販先行大幅割引作品

しばらく

しつこくワイヤーかごです。

 

 

 

 

 

 

 

約16×22cm

(直径×持ち手を含む高さ)

6,500円

4,500円(税込、送料込)

 

画像のみのご判断でよろしければ

通販できます。

ご希望の方は

アメブロメッセージ

インスタDM

フェイスブックメッセンジャー

HPコンタクト欄

電話

ライン

メール

などでご連絡下さい。

 

取り置きもできます。

 

 

 

 

 

 

 

moyism」の営業日等の情報は

ブログ

インスタ

フェイスブックで

ご確認ください。

 

 

 

 

 


ご訪問ありがとうございます。
ジュオル・モイを応援してやろ!と思われた方
ご面倒でしょうが下のバナーをクリックしてやってください。
見返りは何もないんですが
みなさんの応援に応えられるよう
記事更新を頑張ります。
なにとぞよろしくお願いいたします。

応援頼まい!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ランキングサイトが異なりますんで、
面倒ついでに↓のバナーもクリックお願いします。


バナー人気ブログランキング 

誠にありがとうございましたラブ

 

 

 

 

「moyism」の店舗詳細はこちら→ モイズムバナー


more moyism → バナーフェイスブック 


ジュオル・モイをもっと知りたい方は→  

 


ジュオル・モイとはカンボジアの言葉で乾杯という意味です。
みなさんの今日が、じじいの今日が、
自分らしい楽しい一日になりますように。
ジュオル・モ~イ