2017年12月29日 金曜日 夜明け前 曇り

 

 

優しい穏やかな笑顔

その笑顔に至るまでに

どれほどの苦労や悲しみがあったのだろう?

慈愛に満ち溢れた笑顔が

ヒトの心を癒すものであればあるほど

そんなことを想うてしまいます。

そして自分も

そんな笑顔ができるヒトになりたいと

思うのです。

 

 

2018年1月14日(日)~1月20日(土)

モイズム三周年記念売出し

(全商品値札の2割引き)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

またまた

内藤ルネグッズが

「nmoyism」にやってきました。

 

 

 

 

 

 

 

ルネと言うたらパンダ

パンダと言うたらルネ

世間がそう言うとるかどうかは知りませんけど

じじいの中ではそうなっとります。

 

 

 

 

 

 

 

じじい今までに

ルネパンダの陶器製人形は

大きいのから小さいもんまで

いろいろ見てきましたが

パンダのイラスト入り一輪挿しは

初めてお目にかかります。

 

 

 

 

 

 

 

イラストは

もちろんルネさんらしくて可愛いです。

 

 

 

 

 

 

 

でも

じじいがちょいとビックリしたんは

イラストよりデカいPANDAの文字。

明朝体の赤とピンクのデカい文字が

なんだか潔くて可愛いです。

 

 

 

 

↑画像ではわかり難いですが、RUNEの刻印あります。

 

 

 

パンダパンダ~パンダパンダ~♪

リンダリンダ~♪のメロディに乗せて

思わず歌うてしまいましたがね。

 

 

 

 

↑他の画像でもわかると思いますが、全体に貫入が入っています。

 

 

 

そんな楽しみ方もできる

ルネパンダの一輪挿し。

タイトルは一輪挿しとしましたが

何にどう使うはお好みで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

moyism」の決まった営業日はありません。

店をご覧になりたい方は

恐れ入りますが

事前に来店日時をご予約下さい。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。
ジュオル・モイを応援してやろ!と思われた方
ご面倒でしょうが下のバナーをクリックしてやってください。
見返りは何もないんですが
みなさんの応援に応えられるよう
記事更新を頑張ります。
なにとぞよろしくお願いいたします。
応援頼まい!


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ランキングサイトが異なりますんで、
面倒ついでに↓のバナーもクリックお願いします。


バナー人気ブログランキング 

誠にありがとうございましたラブ

 

 

 

 

「moyism」の店舗詳細はこちら→ モイズムバナー


more moyism → バナーフェイスブック 


ジュオル・モイをもっと知りたい方は→  

 


ジュオル・モイとはカンボジアの言葉で乾杯という意味です。
みなさんの今日が、じじいの今日が、
自分らしい楽しい一日になりますように。
ジュオル・モ~イ