2017年12月9日 土曜日 夜明け前 曇り

 

 

「イイネ」の数が自分に対する評価やなんて・・・。

それも世相なんでありましょうか?

「イイネ」は数ある評価の尺度の中の一つ

やとは思いますが・・・。

多数に流され自分を見失う怖さを

ちょいと感じるこの頃であります。

 

 

受け継ぎゆくヒト、受け継がれゆくモノ

12月16日(土)10:00~20:00

12月17日10:00~17:00

THE 3rd FLOOR」にて

 

じじいの勝手な「海猫」さんの紹介

山に棲む海猫

 

petaluma」さんのことがちょっとわかるかも?

モイ的独断と偏見によるpetalumaの世界

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

なんだか

何かに憑りつかれたかのように

大きいもんを作りよる気がします。

 

 

 

 

 

 

 

今日は針金の花の特大バージョン。

 

 

 

 

 

 

 

一番小さいバージョンと比べるたら

大きさの違いが歴然としとります。

 

 

 

 

 

 

 

今までに作った大きい花と比べても

かなり大きいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前々から

デッカイんを作りたいっちゅう

気持ちはあるにはありましたけんど

この大きさになったんには

他に大きな理由があるんでございます。

 

 

 

 

 

 

 

それは

錆び錆びの大きな鉄管に入れたかったから。

 

 

 

 

 

 

 

ということで

ワイルドに作った

針金の花・特大版

錆び錆び鉄管込みで販売いたします。

 

 

 

 

 

moyism」の決まった営業日はありません。

店をご覧になりたい方は

恐れ入りますが

事前に来店日時をご予約下さい。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。
ジュオル・モイを応援してやろ!と思われた方
ご面倒でしょうが下のバナーをクリックしてやってください。
見返りは何もないんですが
みなさんの応援に応えられるよう
記事更新を頑張ります。
なにとぞよろしくお願いいたします。
応援頼まい!


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ランキングサイトが異なりますんで、
面倒ついでに↓のバナーもクリックお願いします。


バナー人気ブログランキング 

誠にありがとうございましたラブ

 

 

 

 

「moyism」の店舗詳細はこちら→ モイズムバナー


more moyism → バナーフェイスブック 


ジュオル・モイをもっと知りたい方は→  

 


ジュオル・モイとはカンボジアの言葉で乾杯という意味です。
みなさんの今日が、じじいの今日が、
自分らしい楽しい一日になりますように。
ジュオル・モ~イ