前回美味しく頂きましたトウモロコシ君。
またもや毛色の違う子手に入れたので、
一本食べて、
一本残してありました。

いや、分かってたのよ。
足が早い子だって事は。
先っぽ少しカビてたけど。
その部分取ればいけるかな、と。
私は世の中の常識を知らなかった。
カビ生えたらカビ毒というものが
カラダ全体に回っているという事を。

味は美味しかったし、
酸っぱいにおいとかも無いし、
普通にかぶりついて、
2/3は食べたかな。

2〜3時間後、ん?
なんか変だな。
勉強に集中出来ないな。
ん?
少し気持ち悪いかな?
いやいや気のせいよね。
ん?
ちょっと緩めの服に着替えよう。
ん?
一応バケツに水貯めてみよう。
んん?
お腹緩くなってきた?
んんん?
込み上げる何かが?

全部出しました。
上から下から。
ネットで調べると、
トウモロコシはアフラトキシンというカビ毒が発生するらしい。
中国ではトウモロコシの発酵麺で人が死んでたり。
そんな危険だとは知らなかった、、、

皆様、トウモロコシには気をつけよう。