こんにちわ

 

 

 

 

音譜じゅんです音譜

 

 

 

 

きょうは

 

 

 

 

 

やらかしたうずまき

 

 

 

 

 

 

 

エネルギー論  しみる〜ラブラブ

 

 

 

とか言ってるくせに

 

 

 

あいも変わらず

 

 

 

 

やらかしのうずまき

 

 

 

 

そして

 

 

 

落ちたタラー

 

 

 

 

いったい

 

 

 

 

なんの話か

 

 

 

 

 

私の

 

 

現在のテーマは

 

 

旦那さんとの

 

 

関係性

 

 

 

 

だけど

 

 

どーしても

 

 

私自身が

 

 

男性性優位

 

 

なってしまう

 

 

 

 

私の中の

 

 

男性性が

 

 

いっぱいもやもやもやもやもやもや

 

 

 

 

なるんだよね

 

 

 

 

 

やらかしたうずまき

 

 

ってのは

 

 

 

 

 

例えば

 

 

女性が女の子

 

 

重いものを持ってる時

 

 

男性が男の子

 

 

助けてあげたいと思う

 

 

それね

 

 

私はできないのね真顔

 

 

「大丈夫」

 

「平気」

 

 

って拒否するチーン

 

 

大丈夫じゃないのに

 

 

自分で

 

 

なんでも

 

 

やってしまう

 

 

 

 

元々は

 

 

私は、華奢な女だった

 

 

旦那と結婚したら

 

 

周りは外国人ばかり

 

 

みんな自己主張激しいし

 

 

外国人女性たちの

 

 

存在感も圧すごーゲロー

 

 

 

 

 

自分を見て

 

 

なんかカッコよくないな

 

 

と思った(太刀打ちできない)

 

 

 

こんな貧弱で気の弱い私が

 

 

外国人に対抗できることって

 

 

なんだろ目

 

 

そればかり

 

 

考えてた

 

 

そして

 

 

解決方法に

 

 

 

空手を選んだメラメラ

 

 

 

なんで?

 

 

空手?

 

 

 

映画の見過ぎかも

 

 

 

 

独身の頃は

 

 

 

フランス映画にハマってた

 

 

(ほぼ毎日観てたラブラブ

 

 

だから

 

 

ハリウッド映画なんて興味ないし

 

 

ましてや

 

 

アクション映画なんて

 

 

観るわけないじゃん ねーゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

それが

 

 

旦那と観るのは

 

 

 

毎回アクション映画だから

 

 

完全にそこから

 

 

影響を受けてしまったらしい

 

 

 

 

 

40代から

 

 

空手を習うって

 

 

けっこうハードだぞ叫び

 

 

 

でも

 

 

外国人は

 

 

武道のイメージに弱い

 

 

 

サムライとか武術の世界が大好き

 

 

 

だから

 

 

あえて

 

 

やってみようと

 

 

思った(イケてる?)

 

 

5,6年かけて

 

 

念願の黒帯飛び出すハート

 

 

私の

 

 

マッチョな人生が

 

 

スタートである

 

 

体力的に辛くても

 

 

なんでもやる

 

 

一時は田舎に住んでいたから

 

 

友人の農家から

 

 

毎回、30kgのお米を購入し

 

 

精米所まで運んでた

 

 

初めての経験だったけど

 

 

頑張ったよチョキ

 

 

30kgの精米を抱えて

 

 

車に運んでいると

 

 

毎回、近所のおっちゃんが

 

 

「ネエさんすごいねーウシシ

 

 

「女性なのに力持ちだねーウシシ

 

 

と褒めてくれた(嬉しくないドンッ

 

 

 

 

だって

 

 

旦那を待っていたら

 

 

いつやってくれるか

 

 

わからないし

 

 

私は

 

 

常に

 

 

待てない

 

 

なんでも

 

 

旦那が

 

 

やる前に

 

 

やってしまう

 

 

 

 

 

これが

 

 

男性性と女性性の

 

 

バランスの悪い二人に

 

 

してしまったように

 

 

思う

 

 

 

 

 

 

道場でも

 

 

旦那と同じクラスだから

 

 

 

夫婦でも組手だもんね

 

 

稽古で組手で闘い

 

 

自宅でも

 

 

喧嘩になると

 

 

空手の技を使ってしまう

 

 

恐ろしー叫び叫び叫び

 

 

家の中に

 

 

旦那が二人いるみたい

 

 

 

 

 

 

最近は

 

 

稽古で

 

 

膝を痛めたから

 

 

闘うのは

 

 

やめた(やっとかよあせる

 

 

今度は

 

 

私自身の

 

 

女性性を

 

 

なんとかしなきゃ不安

 

 

 

 

 

些細なことだけど

 

 

何かしてもらっても

 

 

旦那に

 

 

「ありがとう」が言えない

 

 

まるでカッコつけてる

 

 

男子みたいキメてる

 

 

カッコ悪くて

 

 

「ありがと」なんて

 

 

言えねーぜ〜ニヤリ

 

 

みたいな

 

 

このスタイル

 

 

ちょっと

 

 

変えてこ口笛