こんにちは
やっぱり金曜日が好きな私。
週末のために平日仕事をしてます。
11月27日(日)は、稚内に居ました。
ノシャップ岬は、最北ではなく2番目に北に
ある岬ですが、利尻島の利尻富士が綺麗
です。しかしこの日はあいにくの天気で全く
見えませんでした。
最北と言えば、宗谷岬。
ここ、大晦日は、極寒の中、大賑わい
なんですよ。
宗谷岬から、丘沿いに数キロの長さの
白い道!ここは、私も初めてです。
砕いたホタテ貝を敷き詰めてます。
夏は、晴天で、真っ青の海、新緑。
白い道は、映えるんでしょうね。
この日は、雪がチラつき、昼でも薄暗くて、
コンディションは、良くなかったです。
人気のスイーツ屋さん。
オレンジエッグさん。
稚内市若葉台2丁目1‐4
大人気だというポテラーナ。
多分ポテトが原料なんでしょう。
カタラーナの味ですが、向こうにじゃがいも
が、居ります。
3時のおやつは、
お食事はま・わっかないラーメンさん。
2店舗に見えますが、入口が2つある
一つのお店です。
稚内市萩見2丁目14‐1
稚内名物のチャーメンを食べに来ました。
チャーメン醤油。
味噌チャーメン。
餡かけ焼きそばみたいですね。
稚内チャーメンの特徴は、むし麺ではなく
ゆで麺をさらに炒めてます。
そして、餡が異常に多いんです。
だから、ずーっと熱い。
味噌味、美味しかったです!
ご馳走様でした。
それでは、また。