さん!こんにちは。

 

前回は接待相手の交通事情に

 

ついて書きました。

 

実はあなたの知らないことが

書かれているかもしれないので

 

ぜひ下記リンクからご覧ください。

 

▶︎https://ameblo.jp/junya3-30/entry-12393096102.html

 

 

さて!今回のテーマは

 

タイトルにもあるように

「手土産の重要性」について書いていきます。

 

 

 

 

Q.まず、あなたは手土産をどのように

選んでいますか?

 

⇒ネットで検索したり、駅の中で美味しいと

評判のものを選ぶと思います。

 

 

その方法はごく一般的です

 

 

相手に手土産でも

喜んでいただきたいと思う方は

 

一般的ではない方法で選ぶ必要があります。

 

 

それはなぜか?

 

 

手土産がライバル社と被ってしまう恐れ

 

あるからです。

 

 

 

 

 

 

ライバル会社も

同様にネットや駅内で評判のものを買います。

 

もし万が一、被ってしまった時には

 

自分が接待相手だったら

"うんざり"するでしょう。

 

それだけは避けねばならないことです。

 

 

そうしないと

今までの接待が台無しになってしまう

恐れもあるからです。

 

それくらい重要であることを

念頭において手土産を選んでください。

 

 

 


 

 

そもそも、

手土産を渡す理由を理解していないと

 

重要性は伝わらないと思うので

書いていきます!

 

まず、手土産とは?

 

⇒接待の場では

「これからも良い関係でいたい

という意思表示の役割を果たしています。

 

いわゆる、接待の延長線上にあるものです。

 

手土産も接待の一部なのです。

 

なので、接待でのお店選びと同様に

 

手土産選びも重要なポイントとなってくるのです。

 

 

 

 

以上のことを踏まえ、

では、具体的にどのように選んだら良いか?

 

選ぶポイントは3つあります。

 

 

①:日持ちするものを選ぶこと。

 

②:接待相手の好みに合ったものを選ぶ。

 

③:地域限定・期間限定などを選ぶとgood!

 

 


 

順番に解説していきますと、



================================

 

①は、接待相手が帰宅してから

すぐに食べないといけないものや、

数日しか持たないものは避けましょう。

 

最低でも1週間は持つものを選びましょう。

 

================================

 

②は、お店選びと同様ですが、

相手の好みをあらかじめリサーチしておき

 

それに合うものを選ぶこと。

 

================================

 

③は、地域や期間限定品と

一手間加えることで

相手はより喜ぶでしょう。

 

その一手間を加えるか否かで、

ライバル会社と差がつきます。

 

================================

 

 

以上、3点を意識して

 

手土産をぜひ選んでみてください。

 

一番大切なことは

 

『自分がもらって嬉しいか』

 

です。

 

自分がもらっても嬉しくないと思うものは

 

相手も嬉しくないものです。

 

なので、3点のポイント同時に

 

選ぶときに相手の立場になって

考えるのも一つの手でしょう。

 

3つのポイントを

参考にして手土産の質を上げましょう。

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

 

キーワード:手土産も接待の一つ。