さん!こんにちは。

 

暑い日が続き、

お子さんたちも夏休みに入り、

 

親御さんは大変だと思いますが

ぜひ楽しんでください!

 

さて!今回のテーマは

 

前回までで、

お店選びの方法など色々書いてきましたが

 

今回からは、

お店が決まったについての

様々な注意点について

書いていこうと思います。

 

また、タイトルにもあるように、

様々なお店のメニューを知っておくことで、

 

どんなお店でも

ドラえもんでいう四次元ポケットのように

すぐにメニュー選びができるようになるまでが

 

このパートのゴールかなと思います。

 

 

 



 

 

Q.まず、あなたは

接待や食事会などで、料理を選ぶ際にどういう基準で選んでいますか?

 

⇒自分の好きなものだったり、

相手の好きなものを選ぶと思います。

 

 

はそれは接待ではNGです。

 

 

それはなぜか?

 

 

ランチタイムでの接待や

夜遅くからのディナータイムでの接待では

 

時間がどちらも限られている

からです。

 

 

ランチタイムで言えば、

昼からの仕事があるでしょうし

 

夜遅いディナータイムですと、

次の日の仕事に影響してしまう

可能性があるからです。

 

 

 

 

また、当日メニューを選ぶのではなく

 

あらかじめメニューのリサーチをし

先に決めておく必要があります。

 

 

ここで注意点としまして、

 

 

相手ではなくて、 

自分が決める

 

ことです。

 

 

相手に決めてもらおうとすると

 

そこで相手に気を遣わせてしまうので

 

それは必ず避けましょう。

 

 

 

 

では、どうやってメニュー選びをするか。

 

それは・・・

 

ポイントは3つあります。

 

 

①.事前にアレルギーや苦手な食べものを

チェックしておくこと。

 

 

②.ランチorディナーの時間帯によって

食べきれる量を選ぶこと。

 

 

③.単品で頼む時は料理の出てくる順番を

決め誘導する。見栄えも重視する。

 

 

 

上記3点を気をつければ、

メニュー選びには失敗しないです。

 

 

どのポイントも"事前に"

 

やることなので、そこは意識してください。

 

 

 

 

あなたが接待(招待)する立場なのですから

 

積極的に調べ、より良いメニュー選びの

参考になりましたら幸いです。

 

すべて自分ごととして捉えてください。

 

たくさんのことを"知る"ことは

 

自分の強みになるので

 

もしわからなければ

コメントください、全力で回答します。

 

まずは、先ほどの3つのポイントを参考に

メニュー選びを意識して始めてみてください。

 

 

そこから修正をかけていくのです。

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

 

キーワード:メニュー選びのレパートリーを増やすこと。