加恋さん,昨日終業式だったんですね.

冬休みですね(^^)

エンジョイしてください(お仕事とか入ってるのかな?)


学期末になるとやってくるのが,通信簿(^^;)

加恋さんももらったみたいですね.

結果は...

意欲と関心はあるらしい...

知識は? アハハ(^^;)


まぁ,知識は意欲と関心があればいつでも身につくもんですよ~ v(^^)

がんばってください!

それに,加恋さんは,小さいころから社会とお仕事で接しているので,貴重な体験はたくさんしているので,そこいらへんの中学生より,しっかりした部分が多いと思うんですよね.

その点は評価できるものを持っているんだと思うのですが.


まぁ,知識のほとんどは,オジサンになってから(加恋さんの場合はオバサン?(笑))ウンチクのネタぐらいにしかならんですよ(笑)


しっかし,オバサンの加恋さん...想像できないなぁ(笑)


今日のキーワードは,「冬休み」ということで,コニー・フランシスさんのヴァケイションにしようかな?とも思ったのですが,前にも紹介したことがあるし...

それに,加恋さんの本を読んで知識を蓄えるという意思に敬意を表して,「本」→"Book"を選びました.


映画,アメリカングラフィティーのサントラのジャケットを貼ります.

この中に モノトーンズ というグループの "The Book of Love" という歌が入っています.

ジャンルはドゥー・ワップという部類に入ります.



Oh! Karen!-American Graffity/V.A.






加恋さん,「女性自身」という雑誌にインタビュー記事が載ったお話しをしていました.

実は,お仲間のブログでその情報は知っていたのですが,オジサンには買いにくいからあきらめかけていたのですが...

今日,ブログに加恋さん自身から紹介があったので,明日,意を決して読んでみようと思いますっ(^^;)


明日購入予定の雑誌リスト
1.女性自身

2.ファミ通(裏表紙に加恋さんが載っているらしいから)


どんだけバラバラなジャンルなんだ?(^^;)


そんなこんなで,明日はクリスマス・イヴですね.

加恋さんも皆さんも素敵なクリスマスを!


では!また!