う~
加恋さんの質問大会の回答編が完結するまで,ブログの更新は控えようと思っていたのですが.
回答がアップされるたびにその日にあったことをアップする加恋さんの記事を読んで,思わず私も,記事を更新します(笑)
ここ数日はお姉さん関連の記事でしたね.
まずは,携帯ストラップ.
モコモコしててカワイイですね!(^^)
ちなみに,私の携帯は首からかけているペンダントタイプなので,ストラップもなにもありません(^^;)
加恋さん達に言わせると,オヤジくさい携帯ですね(笑)
いや,実際私は,オヤジなんですがね(^^;;)
今日は,カラオケに行ったとのこと.
いろんな歌を歌ったんですね(^^)
今日の加恋さんは,とってもフェミニンな雰囲気で良いカンジだなぁ...
回答のことにも触れておきましょう.
ピアノを趣味で弾いてて,好きな曲は with you smile とのこと.
どんな曲なのかなぁ...と,思って「ピアノ with you smile」で検索したところ.
こんな,ビデオがyoutubeにあがっていました.
(チガウ曲だったら大ボケだ~~(笑))
今日のキーワードは「カラオケ」ということで
大瀧詠一さんの作品のオーケストラアレンジ(一種のカラオケ)が入った
NIAGARA SONG BOOKのジャケットを貼ります.
紹介する曲は「恋するカレン」
この曲は,歌詞が(オジサン的には)悲しすぎるので,ある意味,カラオケで紹介できてラッキーです(笑)
今日は,お盆最終日,母と兄の行灯や提灯を片づけました.
また来年ね!とあいさつをするのを忘れていましたが,想いは通じていると思っています.
私の夏休みも残すところ2日となってしまいました.
私の部屋の蛍光灯がイカレタので火曜日は室内工事です.
火曜日は工事で用事が入ったので,1日つぶれますが,問題は明日なにをするか?
です(笑)
DISCASで借りた,「リロ・アンド・スティッチ」と「僕の彼女はサイボーグ」は今朝観終わってしまいました(^^;)
明日は,加恋さん特集にしようかな?とか,考えています.
にしても,リロ・アンド・スティッチのビデオを一度ここで紹介したのですが,そのとき流れていた曲は
アネットさんのパイナップル・プリンセスでした.
しか~し,映画を観てみると,アネットさんのアの字も出てこない!(笑)
代わりに出てきたのが,かのエルヴィス・プレスリーさんでしたね(^^)
プレスリーさんのブルー・ハワイも,このブログで紹介したことがありましたっけ...
と,言っている間に,東北は秋風が吹き始めています.
日差しが強くても,風が吹けば涼しいという状況です.
でも,大学生の夏休みは9月いっぱいまであるのでした(^^;)
私は仕事ですがね(笑)
査読といって,他の人が書いた論文が雑誌に載せられるクオリティーかどうか,20日までチェックしなければなりません(^^;)
あ!明日は論文を読むことにしようっと...
てか,私の論文も査読がかかっているんでしたっけ(^^;)
どうか審査に通りますようにと,お願いしながらも,明日は他の人の論文を厳しくチェックします.
(人に厳しく!!自分に優しく!!<なんかちがう(^^;))いやいや,私の論文も厳しくチェックされているはずです.
そんなこんなで
明日からお仕事の人もいるでしょう.
明日から週の始まりです!頑張りましょ~~~!
加恋さんも元気で頑張ってください!
では!また!