全国の佐藤さん~今日もはりきって…えぇ、観ましたとも「リアル鬼ごっこ」(^^;)

え?いつもの書き出しとちがう?

そうですね(^^;)

あらためまして…コホン


今日は、加恋さん、朝の更新でしたね。

久し振りに加恋さんの姿が見れてウレシイです(^^)

最近、加恋さんが写っている写真がアップされていなかったので、喜びひとしおです。


そんで、Love & peAce というシャンプー&コンディショナーを使っているとのこと、ボトルにデザインされたマークがLove & peaceマークをアレンジしたものになってます。

Love & peace といったら、ジョン・レノンさんが第一人者です。


そこで、今日のキーワードは"Love" に設定しました。

ジョン・レノンさんといえばビートルズ。

ビートルズの"Real Love"というMAXIのジャケットを貼ります。

これは、ビートルズのアンソロジーという伝記的な作品の2作目(全3作です)がリリースされたときにリリースされたCDです。

録音は、ジョン・レノンさんの没後に、デモ・テープからレノンさんの声をひろって、残りのメンバーが演奏やコーラスをダブして完成させたものだと記憶しております。


Oh! Karen!-Real love/The Beatles






で、話しはもどるんですが、今日の私は、「リアル鬼ごっこ」の1日でした。

私の苗字も全国で何番目かにはいるくらいポピュラーな苗字なのですが、(映画の世界があったとしたら)佐藤さんじゃなくてよかったと胸をなでおろしています(笑)

映画のインプレは、まず、怖くはなかったです。

むしろ、面白かったですね。

パラレル・ワールドの存在を扱った軽いSFともとれる内容でした。

パラレル・ワールドに関する歌を杉真理さんが歌っています。

「リアル鬼ごっこ」では、パラレルワールドに生きる人はそれぞれのワールドで独立していますが、杉さんの歌でのパラレル・ワールドは、人生の選択の瞬間に人はこれ!と決めた方向で運命(ワールド)を選択しますが、その選ばれなかった運命の世界がある。これをレコードのA面、B面ととらえて、裏側の人生、B面の人生ととらえています。う~~~~youtubeにビデオがあがっていればなぁ…

~君を幸せにできたはずの、もう一人の僕~

というくだりが、妄想オジサンの胸にズキュンとくるんです(笑)

(20代の時も、ズキュンときてました(^^;)要は進歩してないんですね(爆笑))


日々是進歩!(このスローガンで私がどこの予備校通ってたかバレバレですね(笑))

で行こうと思います!


明日から、またウィークデイです!

加恋さんも、皆さんも、張り切っていきましょ~~~!


では!また!

P.S.「リアル鬼ごっこ」を返したら「うた魂」を借りる予定です。GORIさんがアツイ!(笑)