加恋さん、今日は「文化祭的なもの」だったみたいですね。
この言葉、2回でてきますが、この「文化祭的なもの」が催し物の正式名称なんでしょうか?(笑)
加恋さんは、「盆踊り」をやったとのこと…
あの~…盆踊りって「お盆に踊る」から「盆踊り」だと思うんですが(笑)
でも、良く考えたら、「んじゃ、今の時期に踊るのは?」ってつっこまれると、なんとも答えようがありません(^^;)
なので、「盆踊り」でいいのだ!!(笑)
「盆踊り」というと、「音頭」ですね(^^)
今日のキーワードは「音頭」にします。
大滝詠一さん、山下達郎さん、伊藤銀二さんのユニットが出した、NIAGARA TRIANGLE vol.1 というアルバムのジャケットを貼ります。
この中に「ナイアガラ音頭」という曲が入っています。
大滝さんは、音頭も、ダンスミュージックの一ジャンルととらえて、この曲をリリースしました(イヤ、ホントですよ(笑))
私は、昨日~今日にかけて、遠刈田(とおがった)温泉というところに行ってきました。
びっくりしたのは、この前降った雪がまだのこっていたこと!!
天空露天風呂という、思わず「バルス!」ととなえると、壊れてしまいそうなお風呂がついたお部屋(笑)
(バルス!については、あまり気にしないでくださいね(笑))
↓こんな感じのお風呂です。
結構気持ちよかったですよ(^^)
朝、散策路をちょっとお散歩…
雪がのこっているくらいの気温なのに紅葉(もみじ)が…
そんなこんなで、今週末はちょっとゆっくりした週末でした。
(宮城では「レスキューフォースは一か月遅れなのでTVの心配もないし(笑)どのみち、レスキューフォースは宮城じゃ月曜日の番組です(^^;))
明日からまた一週間の始まりですね!
加恋さんは、明日は今日の代休でお休みでしょうか?
今週も、充実した一週間でありますように!
では!また!