今日は,加恋さん,どアップの写真を載せていましたね(笑)

成人の日を祝う人たちを駅でみかけたとのこと。


私たちが成人した頃は,まだハッピーマンデーという制度がなくて,1月15日って決まってたんですよ。

でも,田舎の方では,夏休みで帰省した人たちに合わせて,夏にやってたりしましたね。

(夏に成人式というのは,今でもそうですね。)


で,今日は「キーワード」の設定に困ってしまいました(^^;)

私の多く持っているCDには,成人式らしい歌が入ってないんですよ。

いや,大人になったことを祝う歌はあるんですが,欧米では,社交界デビューの16歳を祝う歌が大半です。

なので,今日は「お祝いの日」をキーワードに選びました。

Lez Zeppelinというロックバンドの"Remasters"というベストアルバムのジャケットを貼ります。

このCDの1枚目の9曲目に"Celebration Day"という歌が入っています。

Celebration day...

まんま,お祝いの日っていう意味ですね(笑)


Remasters/Led Zeppelin


加恋さん,1月生まれの人たちに向かって,お誕生日おめでとう!と,書いてました。

う~,私は2月生まれなので,うらやましい限りです(笑)


anyway とにかく!成人したadultなみなさん!great な大人になってください。

Great!

う~ん,ルー語を意識したのですが,最後に矢沢さんみたいになっちゃいました(笑)

Great! がいけなかったかな?(笑)


さてさて,また明日から,お仕事,学校がはじまります!

加恋さんは今週はいろいろ撮影するのが楽しみ,と昨日のブログに書いてありましたが,お仕事がはいったんでしょうかね?無理せずにこなしてくださいね(^^)


では!今日はこのへんで!