今日は、加恋さん、午前中に夏休みの宿題をやって、今頃、花火大会ですね(^^)

私の家の外でも子供達がやっている花火という音が響いています。

梅雨明けはまだですが、すっかり気分は夏です!

加恋さんも、お仕事もあるのでしょうが、目いっぱい夏休みを満喫してください!


今日は、私は、ちょっとした行事があって、お仕事でした。

で、僕と彼女と彼女の生きる道を返すついでに、ホットマン2をかりてきました。

これからいちごちゃんがどう変わるのかわかりませんが、今はちょっと見てるのがつらい状態です。

でも、加恋さんのお仕事なんだから、イヤな子の役をしているときは、目いっぱい憎らしいと思って観ることが私の使命なのでしょう(^^;)

いや、実際加恋さんは演技がうまいと思いますよ。

つらいですが、しばらくは憎らしいと思って作品を観ることにします。


ブログのタイトル「きらきらぼし」なのですが、昨日のタイトルは、凛ちゃんがハーモニカできらきらぼしを吹いていたからつけたのですが、ホットマン2でもこの曲が出てきたから、今日もつけました。

僕と彼女~で凛ちゃんが小学1年生のせっていで、ホットマン2では2年生の設定ですので、「きらきらぼし」はそのぐらいの歳で習う歌なんですね。

ちなみに、中学1年になると、ABCの歌としてまた出てきますよ(笑)

この「きらきらぼし」

加恋さん的(役を離れて自分にもどったとき)にはつらいシチュエーションの時の曲かもしれませんね。

それくらい、七海ちゃん役の山内菜々さんの演技がとてもいじらしく感じました。

これ以上書くと、これからご覧になる方の楽しみが減っちゃいますので、書きませんが...


でもなぁ、いちごちゃんも良い子になってくれるような気がするんだよなぁ(笑)

今日は、DVDの2巻目までかりてきたので、全部観ちゃおう!(いま1巻目がおわったところです)


実生活では加恋さんと菜々さんは大の仲良しっぽいですよね。(この前、加恋さんが2人の写真つきでブログを書いていました(^^))お互い、大切な友達同士ですね。いつまでも仲良しであることを祈っています(^^)


今日のCDはリンダスコットという女性のものです。

この歌手は、お星様シリーズというぐらい、お星様に関する歌をいっぱい歌っていた人です。

リンダ・スコット

よかったらこの人のCD、探して聴いてみてください。

(もう全部廃盤になっちゃってるかもしれません(^^;))