「若く見えること」を大人が綺麗に魅せるには・・ | 40代50代 女性起業家・ワーキングウーマン向けファッションスタイリスト

40代50代 女性起業家・ワーキングウーマン向けファッションスタイリスト

元theory店長がお届けする、ファッションのエッセンス

女性起業家、ワーキングウーマンの
「また会いたい」を叶えるファッションの専門家。
太田順子です
パーソナルコーディネーター協会認定
マスターインストラクター
 
 

ファッションコンサルティングを体験したい方のための

「ファッションコンサルティングを体験できるお茶会」

開催しています。

メルマガ読者様の特典あり

詳しくはメルマガへどうぞ

https://www.reservestock.jp/subscribe/73540

 

 

大人の装いについて・・

 

大人になったので、

自分の洋服選びに迷ってしまう・・・

 

 

 

〇歳だから、〇〇はNG だわ・・・と

自分に制約を作らないことは

大事なことだと思っています。

 

 

そう思っていると、

そのうち着るものがなくなります・・

 

 

ですが、

 

 

ある程度は年齢に

ふさわしいスタイルというのはあります。

 

 

例えば20歳のころの体形を

維持していても、

実際に20歳の子と

同じファッションが似合うかといえば、

それも別の話。

 

 

「若く見えること」と「実際に若いこと」は違いますよね。

 

 

年齢を感じさせず、素敵な女性。

どんなところがそうさせるかを考えてみると・・

 

 

「がんばっている感がない」

 

 

がんばっている感がないというのは、

ファッションを気にしないという意味ではなくて

 

 

実は絶妙に工夫をすること。

 

 

大人がファッションで

がんばってる感があると、

イタイ印象になりやすい。

 

 

例えば・・

 

ここでピンヒールを合わせたら、がんばりすぎと

かつて感がでてしまう

⇒安定感のあるヒール

 

 

カラダの線が出過ぎる服

⇒程よいゆとり感

 

 

流行だからといっても、飛びつかず

自分のスタイルに合っているか、

引き算をしつつ取り入れる。

 

 

ビッグシルエットが流行っていても

ゆとりが多すぎたら、

ワンサイズ小さいものを着るなど・・

 

 

その加減が、頑張りすぎてない感じ。

それが大人の余裕になります。

 

 

そして〇歳だから・・・

すべて高いものを買えば解決するか

ということでもないのです。

 

 

確かに大人の美しいシルエットを

実現するには素材やパターンの妥協は

せずに選ぶべきアイテムがあります。

 

 

自分に合った素材やラインを着たときに

スッキリ見えたり

華やいだ印象に見えたり

人に褒められたり。

 

 

その良い記憶が貯金されて、自分に合っていない

お洋服を着たときに、やめておくことが出来るように

なっていきます。

無駄なお買い物がへります

 

 

 

「好き」なスタイルと

「似合う」をマッチさせることで、軸を作ること。

 

 

 

ご自身のスタイルの軸を決めることで

年齢をお洋服選びの条件にせずに、

スタメンアイテムをそろえて

自分に合った大人の装いが叶います。

 

 

 

 

ご自身の軸を決めるのには、

客観的なプロのアドバイスがあると

加速します。

 

 

起業家・ワーキングウーマンのための

【戦略的ファッションブランディング】

 

 

ファッションがワンオペレーションで

手に入ります

 

 

詳しくは、メールマガジンにて

お知らせいたします。

 

 

 
メルマガ【Junchic通信】

ファッションエキスパートとしての知識と

アパレル経験からお伝えする

女性起業家・ワーキングウーマンのための

「また会いたい」を叶えるファッションのエッセンスを

無料メールマガジンでお届けします。

 

 

●雑誌には書いていない情報。

●イベントの紹介。

●メルマガ読者様限定の特典のお知らせ。

●お客様からいただいたご質問のお返事。

●メルマガ内から

  無料メール講座のご案内。

●キャンペーンのお知らせ

 



登録はこちら

↓ ↓ ↓



 
※携帯メールの方はgmail.comからの
受信拒否の解除をお願いします。

 

 

 
「また会いたい」を叶える パーソナルメニュー

ショッピングアテンド
ファッションコンサルティング
ビジネスブランディング


※忙しいワーキングウーマンのファッションの
  ブランディングから日々のサポートを行います。

お申し込みはこちら



★メニューを選び予約時間をお選びいただく表示と
  なっています(ホットペッパービューティーの
  アプリと同様の方法です


ご不明な点のお問い合わせ、ご質問はこちら
 

 

 
 
 

 

 

=================


お読みいただきありがとうございました。
 

 

Junchic Personal Coordinate

https://www.junchic.com/