こんにちは。二年の朝日です。
 

本日は、春季リーグ戦第8節が行われました。

 

先に結果をご報告させていただきます。

 

春季リーグ戦第8節

vs明治大学

 

前半22-12

 

後半17-21

 

合計39-33

 

で勝利しました!

 

7勝目です!!

 

本日も会場まで応援に来てくださった方々、配信を見てくださった方みなさん応援本当にありがとうございました!

 

次の試合が今リーグ最終戦です。

 

国士舘大学多摩キャンパスにて日本体育大学さんとの試合です。

 

最後までチーム全員で頑張ります🤾

 

応援よろしくお願いいたします🔥

 

それでは本題に移らせていただきます。

 

以下本日の写真です。

 



 

こちらは試合前の様子です。

 

選手たちと空さんが話していました。

 

駿佑さんも空さんもニコニコですごく楽しそうですね。

 

リラックスしているのが伝わってきます。

 

他のベンチメンバーもあまり硬くなりすぎずリラックスして試合に臨めていたと思います。

 



 

こちらは試合直前のベンチの様子です。

 

選手入場の前に応援隊がベンチメンバー1人1人の名前をコールしました。

 

この写真ではそれに合わせて博史が指さしで紹介をしています。

 

今日に限らず順大の応援は試合が始まる前からボルテージが最高潮です。

 

さらに応援に来てくださっている保護者の方々なども一緒に応援してくださるので応援のパワーがより強くなります。

 

最終戦も応援で選手にパワーを送り絶対勝ちましょう🔥

 



 

飯島さんです。

 

今日の試合で今リーグ初得点を記録しました!!

 

シュートが決まったときはベンチも応援席も今日1番くらいの盛り上がりでした。

 

ナイスファイト!

 



 

こちらはベンチの様子です。

 

先程の飯島さんのシュートが決まった後ベンチ全員が大喜びしていました。

 

コートにいるかずまもこのガッツポーズです。

 

来週の試合でも誰かのシュートでこの盛り上がりが見たいですね。

 



 

駿佑さんです。

 

今日は合計8得点という大活躍でした。

 

DF・OF両方でチームを引っ張っていました。

 

駿佑さんは、前回までの試合で1部リーグ得点ランキング2位につけています。

 

1位の選手とは僅差だったのでまだまだ挽回のチャンスはあると思います。

 

来週の試合でも大量得点を記録し得点王を獲ってほしいです、、、!!

 



 

まさとです。

 

まさとも今日の試合で8得点と駿佑さんに並ぶ記録でした。

 

前後半ともに安定して得点を重ねていた印象です。

 

また、体幹の良さを生かし厳しい姿勢でもシュートを決めていてさすがだなと思いました。

 

最終戦も活躍に期待ですね。

 



 

太陽さんです。

 

今日の試合では太陽さんも竹谷さんもナイスキーピングな場面がたくさんありました。

 

ここぞというときにシュートを止めてくれるのでまさに守護神です。

 

2人とも春リーグでは好セーブが多く見られるので来週の試合でもきっと神セーブが見られるのではないでしょうか、、、!

 





 

今日もお疲れ様でした。

 

明日も頑張りましょう!
 

遠征のため、本日のリレーはありません。

 

それでは失礼します。