こんにちは。一年の朝日です。
 

今日は朝起きた悲しい出来事について話させていただきます。

 

それは、自転車のカギの部分が壊れてしまったことです。

 



 

見てくださいこれ。

 

本当は銀色の部分が黒い穴にはまるはずなのですが、どういうわけかこんな状態になってしまっていました。

 

朝から絶望しました。

 

頑張って直そうと10分格闘しましたが、ダメでした、、、。

 

もう諦めて修理をお願いしようと思います。

 

みなさんも故障にはお気を付けください、、、!

 

それでは本題に移らせていただきます。

 

本日は、トレーニングを行いました。
 

以下本日の写真です。

 



 

2年生です。

 

竹谷さんがベンチプレスをしていて他の3人はそれを見守っていました。

 

とても頑張っていますね。

 

表情からもすごく伝わってきます。

 

青い重りは結構太いので、とても重そうですね。

 



 

新一郎さんです。

 

1人黙々とトレーニングをしていました。

 

補助なしでベンチプレスをしていました。

 

すごいですね。

 

これ重りは25kgですが、バーベルの重さもあるのでより重く感じそうです。

 



 

駿佑さんです。

 

ダンベルを使ってトレーニングをしていました。

 

すごくいい表情ですね。

 

これを撮った0.5秒後くらいにかいせいさんが飛び込んできたのですが、ギリギリ映っていませんでした、、、!

 

惜しかったです。

 

次は、上手くシャッターを入れるように特訓します。

 



 

いがしんとともやとかずまです。

 

ポーズをしてくれていますが、しっかりトレーニングも行っていました。

 

メディシンボールを使ってキャッチボールのようなことをしていました。

 

結構キツそうでした。

 

ボールが重いので、腹筋が鍛えられそうですね。

 



 

わけたけとたいしんです。

 

たいしんもベンチプレスをしていました。

 

服と重りの色が一緒ですね。

 

たいしんは今日予定よりも早く来てトレーニングをしていました。

 

素晴らしいですね。

 



 

清古さんとともかさんです。

 

スクワットをしていた清古さんをともかさんが見守っていました。

 

腰を低く下げているところがポイントだそうです。

 

たしかにとても下がっていますね。

 

あと、ともかさん今日もかわいいです♡

 



 

飛鳥さんです。

 

バイクを漕いでいました。

 

すごく軽やかでした。

 

飛鳥さんや今日ブログに載せた選手の多くが半袖を着てトレーニングをしていました。

 

動いていないと寒いですが、やっぱりとトレーニングをしていると熱くなるのだと思います。

 



 

ともやです。

 

ランニングマシーンでトレーニングをしていました。

 

結構速いペースで走っていました。

 

画面に色々な数字が表示されていますが、速度などを測っているのでしょうか。

 

ハイテクですね。

 

今日もお疲れ様でした。

 

明日も頑張りましょう!
 

本日のリレーは、清古(二年)です。

 



 

長期休みの思い出:グランピングに行きました!

 

次は、加藤(二年)です。お楽しみに!
 

それでは失礼します。