じゅんたすのうるる日記 -23ページ目

じゅんたすのうるる日記

潤ノ助は生まれてすぐに難治てんかんの大田原症候群と診断されました。
病気と闘いながらも、日々楽しく生活してます!

先日、通園先のおひさまキッズに

市議会議員さんが見学に来てくれました。

その後、twitterにも、

健常児の待機児童の問題もだけど

肢体不自由のこどもたちのことにも力を入れていきたいというようなことを

書いてくれていました。

まず、足を運んで頂けた事も嬉しいです。

そして、子供達も私たちも敏感です。

本当にわかろうとしてくれているかなんて

会ったときにわかります。

話す時間はありませんでしたが、先生に子供達のことをいろいろ聞いてくれて

子供の目線の高さにしっかりと腰をさげてくださったことなど

とても印象的でした。

私たちも伝えたい事がたくさんあります。

今後、お話できる機会がもてるといいなと想います。

母達も動いて行かないとですね。



じゅんのすけに買ったおもちゃ!

ミミクリーペットちゃん♡

ものまね上手さんです笑っ。

みんなの声、笑い声、ねこの鳴き声、関西弁、なんでもいけます。

じゅんのすけはまだ迷惑そうですが、はんなは楽しんでます。

photo:01



photo:02



おもしろーい。





iPhoneからの投稿
お願いしていたステッカーが届きました!

とっても素敵!

photo:01



色やデザインも希望に答えてくれます!
私はシンプルにおねがいしました!

おしゃべり苦手くまちゃんはかわいすぎるでしょ!

五歳だけどしゃべれないからね♡

とにかく、なおさんありがとう!

みなさんもぜひいかがですかー?

https://m.facebook.com/profile.php?nearby=1&id=297897230327959&__user=100003958380081&filter=0&v=timeline





iPhoneからの投稿